discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 春霞 隠すことでの面白さ

投稿日:

何となく版画的

瞬間的に
「アッ」
そう思ったんだろうね、
スマホカメラでこんな写真を撮ってたの
隠すことの面白さ

紗をかけて撮るとかね
(女性を撮る時によくやるんだけれど)
写り過ぎるよりもファンタジックで
魅力が増すんだよねぇ…

透かしてみせる面白さ

そんなのが一瞬
頭に浮かんで、
「ああ」
と思って撮ったのだと思う。
しかし、

この写真を選んで
一体何を書く

そう思いながら
コンピュータのスイッチを入れたんだけど、
気がつくと、
こうして何かを書いている…
当然
僕の頭の中は空っぽで
これを書こうなんていうものは何もないんだけど、
指が勝手に動いているの、

どうせなら
人を惹きつける魅力的なフレーズ
そんなのを書いてくれればいいんだけれど、
どうやら僕には、
そういう高尚なものは無いらしい…(笑い)

見えすぎるよりも
見せない
隠してこそ魅力的…

もしかしてこれ
「ストリップティーズ」というのと同じなのかな…
昔 
飲むとよく
「あれは見せる文化じゃなくて見せない文化なの 
見えそうで見せない
そのギリギリの処に惹かれるんだよね…」
友達とよく、
そんな話をしていた

薄い布一枚
あるいは御簾の中の女性…

時々いるよね、
薄布を巻いて
中を透かして堂々と歩いてmいる女性…
そういう女性は大抵脚がながくて
スタイルがよくて…
そんなの見ると
つい目を奪われてしまう僕…

おい、もうその辺でよせ君の気持はよく分った…
ともう一人の僕が…ハハハ…

透かしの面白さ
隠して見せることの面白さ…
ファンタジックでもあり
神秘的でもあり…
しかもそれが垢抜けしてると、とても美しい…
いいね、
そういうの…
そういう意味では
この写真

僕にとっては貴重な写真…
版画的だし…
こうしてまた
興味の対象が増えていくの…(笑い)

話変わって、
昨日は警備の仕事の研修の日、
半年に一回
これ受けないと仕事させてもらえないの、
なんでも法律で決まっているみたい
でも、
15時には終わって帰ろうとしたら
仲のいい元映画のプロデユーサが
「おい 行くか」と
誘われたら断われないよね…
で、
時々いく昼からからオケの飲み屋に…
で、
最近 ユーチューブで聴いている古い歌
「青春日記」とか
「上海帰りのリル」
「サーカスの唄」
そんなのを唄っていたら、
他のお客さんの乗りがすごく良くて、
拍手が一杯…
そうなると
ますます調子に乗って…
そうしたら一人の男性が席にきて
「嬉しいねぇ いい歌聞かせてもらったよ」と
なんだかとても楽しかった…
飲んで騒ぐの本当に楽しい…
飲んで歌って喋って食べて…
ときにはやっぱり、
こういうのも必用だね…
余禄の人生
大いに楽しまなくてはだよね…(笑い)

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 蜘蛛の巣と光がつくり出すアートの世界

秋の夕暮れの光は本当に面白い…
スマホカメラって、本当に楽しい…

ブドウを見ると つい「ひと房の葡萄」という小説のタイトルが…読んだことないけれど

解説を読むと
『一房の葡萄』は、有島が書いた最初の創作童話で、
横浜英和学校(現横浜英和学院)での自身の体験に基づいている。

単行本『一房の葡萄』は、
有島が生前に残した唯一の創作童話集であり、
全4篇中、本作を含む3篇が有島の幼少期の体験に基づくものである。
有島が自ら装幀・挿画を手がけ、自分の3人の子供達に献辞が捧げられている」と
ちょっと興味あるな
一度見てみよう

何か拾い物をした感じ
何気なく葡萄を買い
何気なく写真を撮って
何気なくタイピングしていて今日は
思わぬ発見が
なんか得した気分

焼き芋は冷やすとさらに味深く 「冷やし甘いも」昨日セブンイレブンで見つけたの

ある日のエピソード
ちょっと用事で天満屋(デパート)まで買い物に行き
帰ってくると、
ラウンジのピアノの所に入院している人たちがみんないて、
お茶を飲みながらピアノの伴奏で歌を歌ってるの
秋だった
叔母もボランティアの人とそこにて
顔を見るとニコリと笑って合図を
で横に行って座ると
「ご主人様はコーヒーですか紅茶ですか」と
「エッ ご主人 この人もう100だよ…」
思わず…
しかし叔母は何も言わずただ笑ってるだけだった…

スマホカメラを愉しむ現実であって、現実には見えない世界を覗いて見ることの面白さ 

会ってみれば、
人はそれぞれに、いろんな素敵な能力を持っている人が多く、ますますテンションを上げてくれるのである…
出会いはだから楽しい…

スマホカメラを愉しむ 陶芸家展示会場からのレポート 雨は降ったけれど、大勢の人が…

実はね…
そういって、…
また話題がひとつ…
これがまた楽しい…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます