discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 春霞 隠すことでの面白さ

投稿日:

何となく版画的

瞬間的に
「アッ」
そう思ったんだろうね、
スマホカメラでこんな写真を撮ってたの
隠すことの面白さ

紗をかけて撮るとかね
(女性を撮る時によくやるんだけれど)
写り過ぎるよりもファンタジックで
魅力が増すんだよねぇ…

透かしてみせる面白さ

そんなのが一瞬
頭に浮かんで、
「ああ」
と思って撮ったのだと思う。
しかし、

この写真を選んで
一体何を書く

そう思いながら
コンピュータのスイッチを入れたんだけど、
気がつくと、
こうして何かを書いている…
当然
僕の頭の中は空っぽで
これを書こうなんていうものは何もないんだけど、
指が勝手に動いているの、

どうせなら
人を惹きつける魅力的なフレーズ
そんなのを書いてくれればいいんだけれど、
どうやら僕には、
そういう高尚なものは無いらしい…(笑い)

見えすぎるよりも
見せない
隠してこそ魅力的…

もしかしてこれ
「ストリップティーズ」というのと同じなのかな…
昔 
飲むとよく
「あれは見せる文化じゃなくて見せない文化なの 
見えそうで見せない
そのギリギリの処に惹かれるんだよね…」
友達とよく、
そんな話をしていた

薄い布一枚
あるいは御簾の中の女性…

時々いるよね、
薄布を巻いて
中を透かして堂々と歩いてmいる女性…
そういう女性は大抵脚がながくて
スタイルがよくて…
そんなの見ると
つい目を奪われてしまう僕…

おい、もうその辺でよせ君の気持はよく分った…
ともう一人の僕が…ハハハ…

透かしの面白さ
隠して見せることの面白さ…
ファンタジックでもあり
神秘的でもあり…
しかもそれが垢抜けしてると、とても美しい…
いいね、
そういうの…
そういう意味では
この写真

僕にとっては貴重な写真…
版画的だし…
こうしてまた
興味の対象が増えていくの…(笑い)

話変わって、
昨日は警備の仕事の研修の日、
半年に一回
これ受けないと仕事させてもらえないの、
なんでも法律で決まっているみたい
でも、
15時には終わって帰ろうとしたら
仲のいい元映画のプロデユーサが
「おい 行くか」と
誘われたら断われないよね…
で、
時々いく昼からからオケの飲み屋に…
で、
最近 ユーチューブで聴いている古い歌
「青春日記」とか
「上海帰りのリル」
「サーカスの唄」
そんなのを唄っていたら、
他のお客さんの乗りがすごく良くて、
拍手が一杯…
そうなると
ますます調子に乗って…
そうしたら一人の男性が席にきて
「嬉しいねぇ いい歌聞かせてもらったよ」と
なんだかとても楽しかった…
飲んで騒ぐの本当に楽しい…
飲んで歌って喋って食べて…
ときにはやっぱり、
こういうのも必用だね…
余禄の人生
大いに楽しまなくてはだよね…(笑い)

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ チューリップの歌声が聴こえる

結局表現って、自分のスタイルをつくることだよね、
愉しみながら思うままに、…
そんなことを考えているのがまた楽しい…

ヒーターチョッキ、アッというまに壊れて、今はカイロを張って使ってるの

ブーツや靴に入れれば消臭剤に

冷蔵庫の消臭剤などにも利用されている活性炭に消臭効果がある。

活性炭が原材料のひとつとして使われている使い捨てカイロには、
使用後の冷たい状態のままブーツや靴に入れるだけで、活性炭が靴の内側の臭い成分を吸着して消臭してくれるという嬉しい効果が…
ガーデニングに再利用もOK
カイロの中に入っているバーミキュライトは保水性や通気性に非常に優れているため、観葉植物の保水土としても使われているものなので、

バーミキュライトをガーデニングする際に肥料として土に混ぜると、植物が育ちやすい環境を作り出せるらしい。

さらにカイロの主な原料となっている鉄粉は、土壌の鉄分補給に大きな効果を発揮する。

思いつき料理を楽しむ 今日はブリと大根を煮てみた うん 美味しかったとっても

作った料理 やっぱり誰かに食べてもらいたいよね…
昨日の試食係は元パートナー(仕事の)
仕事帰りにコンピュータを使うために立ち寄るのだが、
「美味しい」とは言ってたけどね…
これはもう一回挑戦して
「もう少しコクをださなければ」と、
自分では思っているのである

料理作り 僕の場合はままごとだけど…
「癒しの朗読 山本周五郎 詠み手アランさん」を聴きながら
お鍋がクツクツと煮てくれるのを待つ時間の楽しさ
いいねぇ、…
この時感じる幸せ感がたまらなく好きなのである…(笑い)

大山富塚豆腐の寄せ豆腐 とっても美味しい まるでケーキ 豆腐がこんなに美味しいなんて…

豆腐は豆腐だよねぇ…
なのに、
美味しさになぜこんなに違いが出るのかと調べてみると
買った寄せ豆腐は富塚豆腐店のもの。
この店なんと
創業は慶応元念で、
大山水系の井戸水で作っていて、
どうやらそれが美味しさのポイントで有名料亭も認める極上の味とか。

こんなコピーみると、
それだけで嬉しくなっちゃうよね、
そう、
僕は暗示に弱いタイプだから…
でもせっかくだから
「美味しさの秘密」を探ってみると
やっぱりミネラル豊富な水と素材と、
受け継がれた伝統の技に尽きるらしい…
そうだよね
伝統…

長い歴史の中で育まれてきた伝統の技
特に五感に訴えるものはね…
そこには主観(思い込み)もあると思うが、
これだけはコンピュータでは出あせないと僕は思っているのだが、
この豆腐にもそれを感じる。

写真を愉しむ 辛夷、この花には夢と希望がある。だって、春を告げる花だもの

忘れ得ぬ人々、
ブログでもいいから、やってみたいね、
この花を見ていたら、つい、そんなことを思ったのだった。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます