discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ その味は甘くせつない柘榴の実 

投稿日:

記憶の底になぜかある 甘くてせつない柘榴の実

しかし、それがいつ頃の記憶なのかは思いだせない
ガブと齧って、口の中でクチュクチュとしてプっと吐き出すの、
決して上品な食べ方ではない(笑い)
ほとんど食べるところはないんだけれど、ちょっと酸っぱくてちょっと甘くて はかなくて切ない…
そんな記憶が…
本当はその雰囲気を575にしたいのだけど、17文字 難しい
ウーン もっとダイナミックな宇宙観でいかなければねぇ… 
柘榴
せつない味
過去の思い出

その味は甘くせつない柘榴の実
遠い昔の記憶の底に
うーんもうちょっと…
こんなことをして遊んでると、結構楽しいの
だから写真やめられない…
今日は午前中用事があって、だから今頃…
今日も楽し
明日も楽し
ひと眠りして元気になったので、
お風呂に行ってリラックス…
休日、本当にうれしい…

 

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ ただ眺めていれば楽しい高原の風景

自然って本当に心地いい…

スマホカメラを愉しむ なんだかわからないけれど デザインとして面白いから コンポジションと

しかしどうやって撮るか…
それが問題だ…
やっぱり発見しかないよね…
これちょっとやってみよう
アッ イヤ…
これはむしろ、
昔の写真
その時はNGだったんだけれど、
今みたらいけるというの、
それを探す方がいいかもね…(笑い)
そうそう

上手い写真はないけれど、
そういう写真ならいっぱいあるかも…

望遠レンズを愉しむ いろ色と彩が重なる春楽し

お腹が空いたらおにぎり食べて
のどかな一日をこうして過ごす
楽しいねぇ…
贅沢だねぇ…
鳥がないている…
風の音が聞こえる
花から香水のような香りが漂ってくる
蝶々が
蜂が
いろんな虫がこの中で生活しているの…

宇宙って本当に素晴らしい…

スマホカメラを愉しむ 電信柱にできた沁みなんだけど、僕には忍者君に見えたので…

一度だけの人生だもの、
いろんなことを経験しなければ…だよね…
人生はだから楽しいのである(笑い)

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する 朝暘を浴びてピンクに染まる富士 そこに満月が 

休日、山本周五郎「アリアさんの癒しの朗読」聴きながら
フイルムを見ながら
「ああ、これ…」
「そうだそうだ そうだった…」
そんなことをブツブツいいながら…
そんなことをしてうると、
アッという間にに時間が経って
「ああ、買い物に行かなきゃ…」
なんてやっていると、時間が幾らあっても足りないの…
でも、そうしている時が本当に楽しいの、

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます