essei flower photo

写真を愉しむ 人生はミュージカル 間違いだらけの人生 雨でも歌えば楽しくなるの

投稿日:

人生は楽しい

ドキュメンタリーとしてまとめるか、ミュージカルとしてまとめるか
どちらもいいね、
いいとこだけ取ってね、悪いところは、いいところの前兆
あれがあったから今がある
そうすれば、、無駄のない楽しい人生の物語りがつくれるの
高齢になってのゆとりある時間は、そういうように、人生を編集する時間だと思って愉しんでいるの。
ドキュメンタリーの短編もいいけれど、ミュージカル仕立ての3部作なんてのもいいよね、
そんなことを考えているのが楽しくて…

昨日 笑いがきっかけで友達になった、素敵な二人の女性

昨日阿佐ヶ谷の喫茶店でちょっと書き物をしていたら、
隣のテーブルの女性二人の会話が聞こえてきて、
旅行プランを立てているのだけれど、楽しい漫才を聴いているみたいで、
思わず吹き出してしまったの。
そしたら、スッカリ仲良くなって、インスタの交換をしたりしてね、スッカリ友達に、
こういう出会い、本当に楽しい…
なんの意図もなく偶然にただ笑っただけで…ハハハ
人生って、本当に楽しい、そして素晴らしい、
だって、考えていることは、自分を主人公にした台本だもの…
今日も愉し、明日も愉し
今日は研修があって、それを受けなければならないの、
受けなければ警備の仕事できないから…
元気ならいつまででも仕事できるの、だから若さ、健康大切なのだ…

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 春の風 踊るネモフィラ 可愛くて

「人は人俺は俺…」
自分の人生だもの自分を生きなければ、なんのための人生かなんてね、
そんなことをいいながら何かある度に
「おいどうするのと友達に…」
本当にいい加減な奴(笑い

ダリア 「日和」というのだそう。エネルギッシュだねぇこの花、まるで太陽…

有名な「小春日和」は季節はいつ
「小春日和の 穏やかな日は…」
と歌われた、小春日和とはいつのこと
調べてみると、
「小春は陰暦10月の別称で、小六月(ころくがつ)ともいう。太陽暦で11月から12月上旬」(日本大百科全書(ニッポニカ)

まるで春のように暖かい晩秋の一日のこと。
面白いね、言葉、意味さえ間違わなければ、どういう使い方をしてもいいんだよね、JISマーク(既製品)の言葉を使うよりも、意味をうまくとらえて、別の角度から切り込んでくる言葉の方が、余程か面白い、僕にはそのように思える。
だって、すでにもう言い古された手垢まみれの言葉を幾ら羅列しても、なんの感情も感じないものね、
それよりも、自分で言葉を作り出して「こんな感じ」と表現した方が余程かたのしい…

写真を愉しむ いつまで待たせるのよ 一日は長い でも一生は短いのよ

歌は気気持ちがいいね、
大声だして…
気が付くと
阿佐ヶ谷駅から南阿佐ヶ谷を通りこして、
誰もいない夜の道を
歌を歌いながら…
風が冷たくてとても気持ちがよかった…
たまにはこうしてハメ外すのもいいよね…
楽しい酒は本当に愉しい…
しかし今日は、起きるのが辛かった(笑い)

スマホカメラを愉しむ 高円寺 これは見事と息をのむ まさに芸術 

それにしても見事だよねこの造り
木と白壁と障子そしてガラスに映る風景の素晴らしさ…
まさにまさにまさに芸術…
奥深い文化を見せてもらった…
こういう散歩もいいね…

望遠レンズを愉しむ 色いろな彩どりを愉しむ春絵巻

目次ウン こんな感じ生命(いのち)のハーモニー…話変わって昨日のワインパーティー ウン こんな感じ そう 狙っていたイメージ… しかし、 思い通りにはなかなか撮らしてくれないねぇ… 一枚で完璧を目指す …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます