essei photo

写真を愉しむ 美しい、安易なそんな言葉は使いたくないけれど… 

投稿日:

美しい
安易なそんな言葉は使いたくないけれど、
ほかに、このバラを言い表す言葉を僕は知らない…

昔、雑誌社をやったことがあるの。
3年程の短い期間だったが、今から思えば結構な雑誌だった。
マンスリーで120ページ
カラーページも8から16ページあった、
サイズはA4サイズ。
小人数でやっていたから大変だった、
やっと下阪したと思ったら、次の号の締め切りが、もう目の前に迫っているの
皆、
月曜日には、1週間分のお泊りセットをもって会社にくるの
西荻窪の松庵というところで、高級マンションだった。
広いい事務所で、
和室の部屋もついていた。
洗濯ものは干せないマンションだったから、大きな乾燥機もついていた。
リビングも結構広かった。
しかし、そこはタコ部屋、
夜中、みんなそこでゴロ寝しているの
合宿生活 
最後は、お金の問題などいろいろあって大変だったが、今となっては楽しい思い出
雑誌のタイトルは「フィットネスジャパン」(JAマガジン社)
僕はそこで副編をやっていたのだけれど、
「この雑誌では、好きとか、可愛いとか、美しいという安易な表現は極力使わないように」という指令を出していた。
皆苦しんんでいたんだろうね…
そういう言葉を使わないで、そう感じるような原稿を書くようにと…
言った手前、
一番苦しんんだのは、僕だったかも知れない…
だって僕、勉強してなかったし…
でもでもでも、
もしかしたら、それが、書く力をつけてくれたのかななんんて思ったりもしているのである。
面白かったねぇ…
無茶苦茶だったねぇ…
僕は炊事係、
お好み焼き作ったり、焼きそば作ったり…
そう、42歳の厄年本番で作った雑誌社、若かったねぇ…
でも、面白かった…
コンンピュータなんんてないよ。
ワープロもっていたのは僕一人で、
手書きで原稿書いていたのだから…
こにいた新人の女性に取材アポをとってもらってたの
「簡単だから、電話して 取材意図告げて 時間と場所を決めればいいだけだから…」
恐いもの知らず、よくやったよねぇ…
登場して欲しい大物、
どんどんアポをとってくれるの
後にその女性と、企画、制作の編集プロダクション
「サムシンングエルス」という会社を立ち上げるのだが、
「コピーとって」と言われてもたもたしていたら
「社長でなかったらクビですよ」とか
「校正頼まれてもたもたしていたら」
「もう、いいです。その辺で遊んでてください」ともうボロンチョンに…
仕事は、一人で廻していた、そんな感じだった…
いい会社だった。
まるでおもちゃ箱のような面白い会社だった。
20数年、本当に楽しい会社だった。
白いバラの写真からとんでもない話に、
雑文はそれが楽しい…

-essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

火の燃える情景は、エネルギーのビジュアル、燃え盛る炎には不思議な魅力がある

勢い、若さ、燃えるエネルギー、やっぱり魅力あるよね…
僕は政治には、何の興味もないのだけれど、
杉並の8区、たまたま握手した女性候補者の当確が早々に出た時にはヤッターと思ったね…

スマホで撮影 トレペも何もないところでの撮影 ちょっと無理があるよね

お皿に盛ってから
パクチーを適当にちぎってあしらって出来上がり
このままでも美味しいんだけど、
これにポン酢をかけると、
味をグンと引き上げてくれるの…
簡単で
サットできて
まるで手品のようにして作った料理だけど、
二人とも美味しいと、
とても喜んでいた

太陽、不思議だよねぇ、写真にすればたったこれだけのもの、それが世界を照らすのだから…

写真にすれば、たったこれだけの大きさの宝石みたいな、太陽…
宇宙の成り立ちとか、そういうことにはあまり興味はないのだけれど、太陽の不思議さには興味がつきない
しかし、しかししかし、科学的な証明などは読んでもわからないし、そこにはロマンが感じられないから、そういう説明には興味がもてない、僕の無茶苦茶さ…

古本屋、古書店、なんとなく惹かれて、つい立ち止まってしまう

今の時代、ネットで調べれば、ほとんどのことは出ているから、ありきたりのことをありきたりに書いても、なんの感動も与えないよね、
しかし、しかし、しかし、
見せ方、読ませ方を工夫すると、それはまた、楽しい世界になってくる(笑い)
古本屋には、こういう発見があって、とても楽しいのである

挫折することは分っているのに、つい買ってしまう英会話の本

英語の発音難しい
先日、元スタッフの女性が来て
地下鉄のアナウンスで
「プリーズ ウエイトビハインド ヤマモリワークス」と言っているんだけどヤマモリワークスって何」
「…」
「何回聞いてもそうしか聞こえないんだけど」と
そう言われて気にしていたら丸の内線でも
「ヤマモリワークス」と言っている。
で、
一体なんと言っているのかと調べてみると
「pleeas wait behindo the yellow warning blocks.」
「yellow waming block」が「ヤマモリワークス」になっているのだが、あれは正しいのかねぇ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます