写真でつくる絵本 写真エッセイ

カラス 着水の瞬間 こんなの初めて見た 凄い迫力

投稿日:

目次

オッ 凄い よく撮れたよねぇ、こんな瞬間

撮ったんじゃなくて、撮れてたの(笑い)
ダメモトで押したんだと思う(笑い)
そうそう 思いだした。
友達が、絵本を作っていて、写真を撮ってくれと言ってリストを送ってきたの。
その中に「カラス」というのがあってね、で、この日はカラスを狙って…

面白いね、普段はしょちゅう、見かけるのに、本気で狙っていくと、なかなか現れないんだから…

そうだった、そうだった
見たら、いつでも撮れるようにして、待つとはなしに待っていたら、
ヒューと来てバシャんと、
その瞬間だった。

ファインダーの中で、水しぶきが見えたのだけは、印象に残っている。

ブレ、形 スピード感
こんなのが狙ってボンボン撮れていたら、もうちょっとなんとかなっているよね(笑い)

ハハ、そりゃ、長くやってりゃぁ、たまには、こういう写真もねぇ…

そう、だからいつも言ってるでしょ、写真はコレクションだって、
暇な時に(オールウェイズだけど)写しておけば、こうしてサッと(一生懸命探したんだけど)
使えるから。

しかし、しかし、しかし…
チャンと整理して、データベースにしておかないとね…
分ってはいるんだけれど、なかなかできなくてね(笑い)

そう、今は無秩序の秩序の中から探している、そんな状態だから(笑い)
尤も、そういう状態で探しているから、メモを耕すというのと同じで、いろいろ企画(らしきもの)を思いついたりするんだけどね…

-写真でつくる絵本, 写真エッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

姫芙蓉なんだけど 何か物語を感じる

目次 どうやら別の惑星から来たらしい 「おい、無事か」 「ウン 大丈夫、ところでここは何処なんだ」 「地球という星じゃないか」 「そうか 長い旅だったなぁ」 「ウーン、そろそろ情報の収集にいかなければ …

ブルートゥースイヤホンがたった300円 (ダイソー)すぐに使えてこれはいい

目次 ブルートゥースイヤホンが300円(ダイソー)ダメモトで買ってみた これはいい。とても気に入った。 なんてったって、300円だもの。 使い方、 箱から出して、スイッチ入れて、電話とペアリング(ボタ …

葉っぱ

目次 自然の作るアート 面白いよね、この模様。 葉っぱだよ… でも、これ、どう見ても、意図的に描かれたパターン、アートだよね… 僕には、そのように見えるのである。 自然は最高のミュージアム 絵としても …

なんとなく、そう、なんとなく魅力的な花、クロホウシ

目次 もう何度も撮ってるんだけど、 見るとやっぱり撮ってしまう。 なんか、惹かれるんだよねこの花。 黒法師 てっきり黒帽子かと思っていたら、お坊さん。   黒魔術師というオカルト集団を連想す …

電子書籍写真集。いいね、撮ったらやっぱり本だよね。

目次 3冊目の電子書籍写真集 「そら 空 宇宙」 (感じる心を育むために) がアマゾンで販売された。 電子書籍も本なので、グーグルの検索窓に僕の名前「 久保雅督」を打ち込むと、booklog.com …