写真でつくる絵本 写真エッセイ

クビワペッカリー ジャベリナとも呼ばれている イノシシではありません

投稿日:

一見 、イノシシかと思ったけど、ペッカリーというの。

パンタナルの民宿みたいなところで写真撮ってたら、エッホ エッホといいながら、どこからか出てきたの。
人慣れしていて、可愛いの。
もしかしたら、民宿で飼っていたのかな…

パンタナル 
南アメリカ大陸のほぼ中央部に位置する、世界最大級の熱帯性湿地帯。
日本の国土位の広さの湿原で、動物の宝庫
マットグロッソという飛行場から車で約600キロ。
行くのがなかなかで、大変なのだ。
こんなところによく行ったよね、一人でトコトコと。

大切なのは、やっぱり、人とのつながり

ラッキーだったのは、ブラジル(サンパウロ)で裏千家の茶道を指導している友人(裏千家ブラジルセンター)が、
パンタナルのガイドをしている人と知り合いで、
その人を紹介してくれたから行けたのだが、今はどうか知らないけれど、僕が行ったころは、単独では行くことさえ難しい、そんな状況だった。

それにしてもいろんなところへ行ってるね、

アマゾンをモーターボートで走った後、
ベレンからブラジリアに出て、
そこからマトグロッソに行ったのだが、言葉は通じないし、一人だし、飛行場でガイドの湯川さんに会うまでは、本当に心配だった。

アマゾンとパンタナル 

この旅行で撮った写真で「野生の大自然パンタナールへ」(自然は最高のミュージアム)という写真詩集(愛育社)を作ったのだった。

この時は、心筋梗塞で倒れ、カテーテルで手術して、退院した直後。
おまけに十二指腸潰瘍もぐずついていて大変な旅行だったのだけれど…
後から考えると、もう無茶苦茶だね…
でも、決して忘れることのできない旅となったのである。
ハハハ…
思い出として記憶に残すのには、いろいろ厳しい出来事があった方がよく残るね、
そういう意味で、「野生の大自然パンタナーる」は、僕にとっては、とても貴重な本となったのである。

 

-写真でつくる絵本, 写真エッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自然は最高のアーチスト。欅の木の肌の模様が面白い。そこにはいろんな物語が

目次良寛さんいいね。最近は空手を習う女性が多いのだそう女を見くびったらアカンでよう用事を済ませて帰り道「振られっちまったぜ」ナンチャッテ クリムト濃厚接触とは?お風呂屋さん、入り口だけ、人との距離を2 …

美しいねぇ、カワセミ、まさにまさにまさに…いつ見ても感動する

目次カワセミ 翡翠 本当に美しい。シャッターを切ってから待っていると「これくらいゆっくり撮らしてくれるといいですよねぇ」「超越」とはこういうことを言うのではないだろうか カワセミ 翡翠 本当に美しい。 …

ダリア 好気分というのだそう

目次この花 凄いエネルギーを感じる花こそセラピストだよね、僕はそう思うあった、花で癒す「フラワーセラピー」なんで花の写真なんですか この花 凄いエネルギーを感じる ダリア、好気分というのだそう。 なん …

ベニヒモの木というのだそう

目次確かに紐が何本もぶら下がっているよう。僕が写真をコレクションする、その理由は整理、本当に難しい。キレイをとるか、乱雑をとるか、それが大変だ 確かに紐が何本もぶら下がっているよう。 植物園などで、そ …

自然界 最強の王者と言われるベンガルトラ この美しい毛皮が、絶滅危惧の原因かも

目次スッゲェー迫力「トラのパンツは」なんて言ってられないよね…ベンガルトラそうか、科とは、同じ性質の仲間ということか。なる程、ネコの数の方が圧倒的に多いから、その仲間に入れたということなんだね…トラは …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます