discover essei flower

ダリア、ナマハゲエポックという名前らしい。まるで太陽

投稿日:

エポックとは、それまでとは違った時代のこと。

よく使われるのは、「エポックメーキング」という言葉。
僕も、昭和30年、40年代の練馬区とか板橋区、江東区、という写真帖をつくった時には、企画書の中で、「日本のエポックメーキング」の時代というように使っている。

エポックメーキングとは

「ひとつの時代が終わり、ひとつの時代が始まる瞬間がある、エポックメーキングとは、その瞬間のこと」という意味で僕は使ったのだが、フレーズとして、好きな言葉なのである。

昭和30年、40年代がなぜ、日本のエポックメーキングの時代なのか

それは、調べればすぐ分るのだが、簡単に説明すると、一番のポイントは、東京オリンピック(昭和39年・1964)。
このオリンピック開催に向けて動いた前後10年は、まさに激動の時代で、風景も経済も人の心までも変えてしまった時代という意味で、そう表現したのだが、それらの本を今見返してみると、まさにまさにと思うのである。

昭和30年、40年、団塊世代の僕らの青春時代

懐かしさもあって、より、それを感じるのかも知れないけれど、楽しい時代だった。
そして、とてもエネルギーを感じた時代だった。
この花を見ていると、つい、そんなことを思い出して…
あの時代、なんだか知らないけれど、希望にあふれた素晴らしい時代だった、エネルギッシュで光輝いていた。
時代感覚として、そういう印象を持っているのだけれど、どうだろうか…

この写真(ダリア)には、そういうエネルギーを感じるので、「よし」そう思って撮ったのだけどどうだろうか

自分としては気に入っているのだけれどね…
研ぎ澄まされた静寂を表現した写真もいいけれど、エネルギッシュな写真もいいよね、心が明るくなって…
この写真を見ながら…
こういう方向の写真も増やしていきたいなと、実は今、書きながら思ったのである。

本づくり、それはまさに究極の遊びである

エネルギッシュで希望が感じられる写真…
そういうので一冊つくってみたいね…
そういう意味では、電子書籍、本当に助かる。
自分がいいと思えば、作品さえ作れば、すぐに出版できるんだものね…
僕は電子書籍というメディア好きなのである。
まさに究極の遊び…
これに勝る遊びはないと、僕は思っているのである。

 

-discover, essei, flower

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新しい移動手段、レンタル電動バイクシェアロ、面白そう 

バイクはメーカーと提携しキッチリとメンテナンスされており、
保険にも加入して万全を備えているらしいが、
高齢者だとやっぱり抵抗があるよね…(笑い)
でも乗ってみたい…(笑い)
何人かで乗れば怖く」ないかな…(笑い)

思いつき料理を楽しむ 今日はブリと大根を煮てみた うん 美味しかったとっても

作った料理 やっぱり誰かに食べてもらいたいよね…
昨日の試食係は元パートナー(仕事の)
仕事帰りにコンピュータを使うために立ち寄るのだが、
「美味しい」とは言ってたけどね…
これはもう一回挑戦して
「もう少しコクをださなければ」と、
自分では思っているのである

料理作り 僕の場合はままごとだけど…
「癒しの朗読 山本周五郎 詠み手アランさん」を聴きながら
お鍋がクツクツと煮てくれるのを待つ時間の楽しさ
いいねぇ、…
この時感じる幸せ感がたまらなく好きなのである…(笑い)

太陽、不思議だよねぇ、写真にすればたったこれだけのもの、それが世界を照らすのだから…

写真にすれば、たったこれだけの大きさの宝石みたいな、太陽…
宇宙の成り立ちとか、そういうことにはあまり興味はないのだけれど、太陽の不思議さには興味がつきない
しかし、しかししかし、科学的な証明などは読んでもわからないし、そこにはロマンが感じられないから、そういう説明には興味がもてない、僕の無茶苦茶さ…

コンデジ、ズームを望遠にして撮影、辛夷の花、俄か写真教室

会った目的はなんであれ、
女性とこうして散策しながら一緒に写真を撮るの、
とっても楽しい(笑い)

写真を愉しむ 枝垂れ咲く紫の藤その色香

俳句の先輩に言われるの
「おしい それが残念…」
「着眼点はいいのよねぇ…」
どうやら、そこから一捻りするらしい
つまり、
苦しみを愉しみ、そして出す時には、
苦しみの跡は消しゴムで消して出せということらしい
そして僕には、それが足りまいらしい
しゃーないね、性格だから…
僕には苦しみは似合わないなんてね…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます