cooking discover essei photo

骨まで食べられる焼き魚また買ってしまった だって美味しいんだもの

投稿日:

食べたらこれ美味しくてねまた買ってしまった

このシリーズ鮎などいろいろあるんだけれど
買ったのはやっぱりサンマ
見た目、やっぱりサンマだったの…

探したら4袋あったので全部買った

売っているのは
阿佐ヶ谷パールセンター街にある
「STYLOISH BODY]というところ
運動・栄養・体質の3つを基本に
「一人一人に合わせてトレーナーが指導」
を売りにしているスタジオのショップ
ここには長野の高菜漬とか、
「おや まぁ ヘー」
という珍しくて美味しいものを売っているから時々覗くの
そうしたらスタッフの美人のお姉さんが僕のことを覚えていて
「茶とアン行ってきたの」
そういって声をかけてくれるので、ちょいとね…

「骨まで食べられる焼き魚」は
そうして見つけたのだが、食べたらこれが美味しくてね、
昨日は求めて行ってきたの(笑い)

真空パックされた魚はそのままでも食べられるがやっぱり温めた方がいいよね

魚は焼かれたものが真空パックされているのだけれど、
食べる時は袋のまま20秒程チンするだけでいいの
これは保存食としていいからまた買っておかなければ…
美味しいし便利がいいし
「今日は何をするのもたいぎという時には、
そのままでも食べられるし…」
週に4日 働きに行っていると、
そういう時もあるんだよね…
しかし、
コンビニの弁当、
僕はなぜかあれ見ると、
急に食べたくなくなってしまうの…
理由はわからないのだけれどね…(笑い)

租にして野のように見られている僕だけど…

見た目
なんでもOKというタイプで、
本当はA型なのに
B型の人から
「B型以上にB型」と言われている僕だけれど、
繊細な所もあるんだよね…

(人は認めないけれど笑い)

さっき起きてスマホ見たら
「今日土曜日BB会を開きます
14時からです
急な話ですがご出席ください」
というメールが友達から
(01時13分の着信で)
そうか
なら、
別の友達との約束を午前中にして…
頭がクルクルと…
これもまた楽しからずや…
僕は暇人なのに結構忙しいのだ…(笑い)

 

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

望遠レンズを愉しむ 春色のその溶け合いが美しい 僕流写真の楽しみ方

生き方だって
表現だって
自分がいいと思ったものが楽しめれば
それが一番だよね…
でも、
こういう
色を楽しむ写真集というのもありだょね…
ハハハ…
こんなことを考えていると
なんか芸術家になった気分…
こういう遊びができる僕は本当に幸せ
カメラやってて良かったとつくづく思うのである

昔「会い屋」今度は「聞き屋」それにしても驚いたね、すでにやっている人がいるんだもの

「希望があれば、僕(ペガサス君)が話相手になりますよというのをやってみようかなと」
「しかし、相談事には首はつっこまないの」
「そりゃそうだよねぇ、相談事は大変だものね」
「そう、人というのは不思議なもので、やっぱり話さないと気持ちがスッキリしないの、それは僕自身感じていることだから…」

写真を愉しむ 今年もやってきた春の祭典 幕開けはカタクリの輪唱から

この時期、予算の関係で仕事が少なくて、今日は休み
久し振りに御苑でも行ってみようかと…
でも、
いつも行ってたドトール店長 どこかに移動していないんだよね…

新しい移動手段、レンタル電動バイクシェアロ、面白そう 

バイクはメーカーと提携しキッチリとメンテナンスされており、
保険にも加入して万全を備えているらしいが、
高齢者だとやっぱり抵抗があるよね…(笑い)
でも乗ってみたい…(笑い)
何人かで乗れば怖く」ないかな…(笑い)

内藤トウガラシは新宿生まれのトウガラシ

このトウガラシ(内藤トウガラシ)
葉とうがらし・青唐辛子・赤唐辛子と、順に変化していくところを楽しむことができるということで、園芸種としても人気になっているみたい。

味の特徴は、

極端に辛すぎず、ピリッと優しい味わい。
「食べた瞬間に刺激的な辛さがくるわけではなく、後からじんわり辛みが広がるので、辛いものが苦手な方でも食べやすい」らしい。

香りと旨みがたっぷりの青トウガラシ 赤トウガラシは、
青唐辛子は爽やかな香りと苦味のある辛さ、
赤トウガラシは、
「豊かな香りと熟成された旨みを感じることができる」、さらにお

葉っぱも美味

他と比べて葉っぱが大きく柔らかい。初夏のまだ葉が硬くならないうちに収穫すれば、葉唐辛子としてさまざまな料理に使えるらしい。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます