cooking discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ちょっと煮物が食べたくなって 

投稿日:

忙中閑を愉しむ

昨日は仕事、
午前中に終わったので、帰って風呂に入って、
お風呂の中で、朗読聴くのいいね…
山本周五郎、読み手アリアさん
気持ちがゆったりとして、とても楽しいの…
部屋は暖かいし、座椅子に座ってポーッとしてたら眠ってしまって
1時間位、眠っていたのかな…
起きるとお腹が空いていたので、冷蔵庫をみると、里芋、しいたけ、ゴボウなどがある、
ヨーシと思って、ペットボトルの天然水を電気鍋に入れて、適当に

つくっていると、だんだん乗ってきて…
やっぱりいいね、煮物…
一口食べたらビール飲みたくなって、
基本的に僕はお酒弱いからね、特にビールは酔いが早いの…
気が付くと毛布かぶってハハハ…
仕事午前中に終わって、しかかも三鷹、
30分あれば帰れるし…

風呂に入ってグータラ…最高…

僕にはグータラがよく似合うなんてね…
仙人になれば、人生 何をしても楽しい…
今日も愉し、明日も愉し…
でも、
今日の仕事はノンビリしてるんだけど、夕方まで帰れないの
それもまただよね…(笑い)
今日は天気だし暖かそう、公園のベンチで休憩するのも悪くないよね…

-cooking, discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 咲いた花と蕾その蕾を覆う緑のバランスがとてもいい

僕は、取材に行く時には、一眼レフのボディーを2台、
28ミリのレンズ、スタンダード 90ミリのレンズ、大口径の
180ミリにクリップオンのストロボは必ずもっていたから、
重いのなんのって…
それに比べたらスマホ、便利だよねぇ…
それでいつでもどこでも簡単に撮れるんだもの…ねぇ
気持ちとしては、
スマホでもライツホーンというのが欲しいんだけど、
高くて手が出ない…
遊びで撮るのにねぇ…
そう思って諦めているの(笑い)

写真を愉しむ 和菓子とお茶の「美味しい」を愉しむ「ゆうわ会」の催しに参加して、美味しい葛きりを楽しんできた

葛切りを食して楽し笑い声 雅督

🌿何気ない風景が特別になる。感性を育てるスマホ写真のすすめ

写真を撮るようになると、
「今日の空、ちょっと綺麗だな」
「この影の形、面白い」
そんな小さな気づきが増えていきます。

感性とは、“心で世界を見る力”。
それに気づいた瞬間、何気ない風景が特別な物語に変わります。

スマホカメラを愉しむ いちじくを齧りてしのぶ幼き日

いちじくなんで無花果
調べてみると、
表から見えないだけで、
実の中に花をつけているらしい…
そうだよねぇ、
そうしないと子供できないものねぇ…

レンチン簡単 レタスシャブシャブ、寒い夜はこれ

目次 電子レンジのスイッチを押すだけで、美味しい鍋料理、寒い夜は最高だね 入れるものは、豚肉(スライス)旬菊、シメジ、そしてレタス、糸こんにゃく 僕の場合は、糸こんにゃくと豚肉はあらかじめ、塩茹でして …