cooking discover essei photo

これ 牛筋なんだけどビールのつまみにとってもいいの 僕流創作簡単料理

投稿日:

目次

僕流牛筋おでん

国産のいい牛筋見つけたから
昔よく作った僕流牛筋おでんを久し振りに
うん とっても美味しいの
ちょっとコリコリしてね、
ベースはポン酢だからアッサリして、
ビールととても合うの
麻雀仲間の人たちの間でブームになったこともあるんだよ(笑い)

作り方 とっても簡単ポイントは塩茹で

買って来た牛筋を沸騰したお湯にいれ
塩を適量いれて適当に茹でるの
そうすると、
臭いはなくなるし、
柔らかくなるから
それをハサミで適当な大きさにチョキチョキと…

面白いね
生の時はなかなか切れない牛筋だけど、
煮るとサクサクきれるの。

適当に細かくなったら
ちょっと深めのお皿に入れ、
万能ねぎを細かく切ってバッサリとかけ、
上からポン酢をかければ出来上がり

直ぐに食べても美味しいけれど
一晩冷蔵庫で寝かせるとさらに美味しい

写真位の量だったらビールのロング缶1本で食べてしまう…
素材が牛筋だから400円か500で買えるから
安くていいつまみだよね…
なんでこれ思いついたのかは忘れたけれど
僕って時々
「こうしたらいいんじゃない」
なんていう
閃き、
思いつき…
そんなのがフイに来るの
面白いでしょう

そしてそれ
実際やって見ると、
「OH」ということが多いの

この料理はもう何度も作って、
多くの人が食べ
美味しいと言っているから絶対お勧め
これ勿論
ビールや酒の肴だけではなくご飯のおかずとしてもいけるよ…

新素材発見今日はそれに挑戦だ

昨日高円寺の駅で埼玉県寄居の「トロ茄子「」というのを買ったので、
どんなものかと、
今日はそれに挑戦する予定…
ハハハ…
これではブログのタイトルを
「思いつき料理を愉しむ」に換えなきゃだめかな…笑い
愉しめばなんでも遊び
まさにまさにまさに
「遊びせんとや」だな…
ささいな遊びでも、
遊びは本当に楽しい…

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

望遠レンズを愉しむ しなやかに枝垂れて色香 櫻花

しなやかに 枝垂れて色香 櫻花
ムリムリ…ハハハ…
そう、
僕はこの写真の中に、
「癒しの朗読屋」アリアさんの
「山本周五郎」の短編に出てくる
女性を想像したの
そう 
着物をきた女性…
だから
神代植物園では、
それらの女性(アリアさんの朗読のなかに出てくる女性)が着ている着物とか帯をイメージして
色の重なり合い、
溶けあいを狙って…
最近はなんか、
そういうテーマを持たないと、
なかなかシャッターがきれなくなってしまったの…

フェイスブック とても楽しい OHと思わず…そんな作品に出合うと、ヨーシと思わず、でも所詮無理なんだけどね 

ハイビスカスもう一つの世界…
これハイビスカスなんだけれど、
花という概念を超えた宇宙がここにはある
そう思ってアップしたのだけれど、
果たして…
そう思っているのは僕だけだったりしてね…

写真を楽しむ アラ 可愛いねペンギンさん 癒しのキャラクターとして人気なんだってね

インタビューやっぱりスーツで行かなきゃだめだよね…
今晩、ズボンにアイロンかけなきゃ…
主婦の仕事って、ホント大変(笑い)

スマホカメラを愉しむ ほんわりと優しさ醸す木瓜の花

575にする場合は、やっぱり、
漢字ではなく ひらいて
ほんわりと 優しさかもす木瓜の花 なのかな…

スマホカメラを楽しむ 曇天の光柔らか瑠璃まつり

光を愉しむ
音を楽しむ
香を愉しむ
そんな写真が撮れたらいいよね…
スマホカメラって本当に楽しい