コラム フォトエッセイ 雑記

紅葉の中に緑の葉っぱが効いて美しい

投稿日:

一眼レフ やっぱりいいね

久しぶりに、棚の中で埃を被っていた仕事用のカメラ(一眼レフ ニコン)を取り出し、埃を払い、レンズもクリーナーで掃除して、テスト撮影。
「ウッ 重い」
持っただけで気合が入る。
ファインダーを覗いて、パシャ パシャ パシャと、シャッタースピードを変えながら、シャッターボタンを押してみる。
やっぱりいいね、この感触。

 

久しぶりに、レンズを懐かしいバックに入れて…

お気に入りのハンテングワールドのレンズポーチに、長いレンズと、これまたお気に入りのレンズを入れてテスト撮影をしに公園へ。
今の季節、やっぱり撮るのは紅葉だよね。
雑木林の中に、赤いものが見えると、近づいてみる。
「オッ これいいな」と思ったのがこの写真。
瞬間的に長い玉に変えて、シャッターを切る。

モニターを見ながら「OH いいね」と独り言。

コンデジで撮っていた時には、これで十分と思ってたけれど、やっぱり、何かが違う。
拡大すると、やっぱり、大口径のレンズ、エッジの立ち方、デティ-ルの出方が微妙にちがうんだよね。
それにしても、この紅葉、美しい…
紅葉の中に緑の葉っぱと黄色い葉っぱがバランスよく混ざっていて、美しさをより引き立てている、そのように思っているのである。
しかし、写真をみながら、
「美しいというのは、万人の言える言葉、もっと違った表現はできないのかと自問するが、出てこない。

良寛さんやっぱり凄い

そういうことを思っていると、やっぱり出てくるのは
「裏を見せ、表を見せて散るもみじ」
良寛さんの句
うまいねぇ、あっさりと、さりげなく、奥深く…
口ずさんでは、ウーンとうなる。
色の織り成す秋のイメージ
美しかな、色の競演
コラボレーションで見せるオータムカラー
ウーン、どれもこれも今一だね…
やっぱり、素直に「美しい」がいいのか…
こんなことを書くと、貧弱な頭の中をさらけ出しているようで、恥ずかしい…

霜葉は二月の花よりも紅なり

ウーン、どこからこういうのが出てくるのだ。
「車を停めてそぞろに愛す楓林(ふうりん)の晩(くれ)

ただただ感嘆するばかりである・
まあ、写真を撮りながら、そういうことを感じただけでもいいか、
そう言えば、
先日会った女性は「美葉子」と書いて、「みよこ」と読みますと。
思わす、「秋生まれですか」と聞いてしまった(笑い)
葉っぱが美しいのは秋だけじゃないよね、春の新緑もある。
思わず、バカだなと思ってしまった(笑い)
実際、そうなんだけどね…
ではでは、…
今日は仕事なの。

 

-コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

葉っぱの名前はわからないが、逆光で透けて見える、その美しさ、美しい色に惹かれて撮ってみた。

目次逆光で透ける葉っぱ、その色に惹かれて太陽のつくりだす魅惑の世界自然って、素晴らしいアーチスト、葉っぱ、その模様を見る度に思うのであるやることはいっぱあるんだけどね、トホホ… 凄いね、毎月一人でも、 …

アンデスメロンに牛乳 信じられないかもしれないが、とっても美味しい

目次 メロンに牛乳、この組み合わせ、ちょっと首をかしげるよね。ユーチューブで見て、ウッソーと思いながら、やってみたんだけど、驚いたね。安売の店にまだあったら、もう少し買っておいて冷凍しとこう。牛乳 調 …

アトリ 花鶏 アツドリ 秋に来て 春に帰っていく渡り鳥に惜別の歌 

目次花鶏と書いてアトリと読む 秋にシベリアからきて日本で越冬する冬鳥花鶏(アトリ) 花鶏(アトリ)は秋の季語 花鶏と書いてアトリと読む 秋にシベリアからきて日本で越冬する冬鳥 日本人が最も古くから認識 …

渡世の宿命

目次写真から木枯し紋次郎を思い出したとってもリアルな決闘シーン昭和47年という時代やっぱり記憶 あいまいだなを自覚したタブレット、本当に素晴らしい、とまた感心 写真から木枯し紋次郎を思い出した 「あん …

レッドジンジャーからまた次次といろいろな思いでが…

目次なんか、子供むけのアニメのタイトルみたい。じゃあ、レッドジンジャーっていったい、何なの。「一日だけの恋」というのが、花言葉。ロマンチックという言葉に触発されて「君は何をしてきたか…」 「レッドジン …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます