目次
ゴーヤがある。他にもいろいろ野菜がある。これ使わないとね
考えた結果、閃いたのが、チンしてできる野菜炒め(炒めるというのかね)
まず、ゴーヤを二つに割って、綿と種をスプーンでかき出し、水できれいに洗ってから包丁でスライス。
ポイントは塩もみか
それをナイロンの袋に入れ、塩もみ。
適当にもんだら、ザルに入れ、水洗いして、水を切ってかから、お皿に。
そこに、冷蔵庫に残っていた野菜、古漬けの野沢菜などを小さく切って、ゴーヤと混ぜ、アンチョビの缶詰を開け、アンチョビを叩き、それを野菜と混ぜてから、アンチョビの入っていたオイルを野菜にかけ、数分、チンするだけ。
出来上がったのが写真の野菜炒め(風)
これを、瓶詰の粒ウニ(少しアルコールが入っている)をソースにして食べたところ、美味しかったということで、急遽レポートを書いたというわけ。
味
ゴーヤの苦みと野沢菜漬けの酸っぱさとアンチョビの塩味をウニの甘味がうまく調和してくれて、美味しかった。
創作と言えば聞こえはいいが、思いつきのハチャメチャ料理。
でも、料理、こうしなければいけないというセオリーがあるわけではないしねぇ(笑い)
料理、自分でやってみて、おいしければそれでいいんだものねぇ(笑い)
だけど、ブログ書く段になって、
「アッ いけない、ウニの瓶、ひと瓶使ってしまった」
ということで、20時をもう廻ってたんだけど、電話したら、
「ウン、今なら出せる」というので、慌てて買いにいって写真を撮ったの(笑い)
「やーると思えば どこまで やるさ」
なんて、鼻歌を歌いながらね…
なんでもないハチャメチャ料理だけど、温かいご飯にはもちろん、酒のつまみとしてもいいよ。
基本は、ゴーヤとアンチョビの簡単料理。
これさえ覚えておけば大丈夫だから、是非やってみてくだい。
お勧めです(笑い)。
これ、パスタにもいけるかも。