essei flower photo

写真を愉しむ この花には三十路の女の色香がある こういう雰囲気好きだな

投稿日:

ひと齢とって、
それなりに人生を経験して身のつけた
風格と落ち着いた雰囲気

まさにまさにまさにの女盛り…
この雰囲気好きだな
と言っても
僕が勝手に、そう思っているだけなんだけれどね…
そう、それが僕の感性だから…

仲のいい友達と、よく行った倶楽部で

昔、大阪から時々来る気の合う友達がいて、来れば倶楽部によく行ったの
その人は口が悪い
「ここは君たちが俺たちを遊ばせてくれる場所だよね、
でも、いつも俺たちが君たちを楽しませている…」
「おい〇〇ちゃん無粋なこと、言うなよ」と僕
「何いってんのよ、話を聞いてくれる人がいるから楽しいんでしょう」とママ
確かにハハハ…
飲んで、いい気持ちになって、歌って…
楽しかったな、遠い昔の話…
やっぱりママは粋だった

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 三日月を好きだと言ったあの人は

昨日、鎌倉の陶芸作家から、写真+1行詩で作品集をという
依頼の電話が…
久し振りに緊張した…
撮れるのかなぁ…

写真を愉しむ 懐かしい 年末に届けられたフイルムの箱のなかには、映画の台本も入っていた

僕の出た映画の台本 50年前25歳だった 南廻りという航空経路でイスタンプールへ そこからオリエント急行に乗って若いカメラマンが ロンドンまでを旅をするという映画 「国境を駆ける夢」(ワインと陶器とオ …

写真を愉しむ 縄文人の暮らしぶり 遺跡探訪にはロマンがある

これからの休みには新しい写真もさることながら、
こういう整理もちゃんとやらなければだよね…

写真を愉しむ 日本最古の学校足利学校

楽しいね、易占い
実は
占いの卦辞を写真で表現しようと試みたこともあるのだ
それが後に変化して
「そら 空 宇宙」(感じる心を育むために)という本
(Kindle 豆しば書房編集)のペーパーバックになったのである
写真 本当に楽しい

写真を楽しむ beautiful この言葉は君のためにある たとえ鋭く尖った棘があっても、僕は君を愛さずにはいられない

それにしても、美しいねこのバラ…
八重にはない魅惑の美しさがある
飾りを捨ててシンプルに輝く…
そういう人に
本当はなりたかったのだけど残念…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます