discover essei life memory mind  photo

スマホで遊ぶ、今日のタイトルは、宇宙遊泳

投稿日:

 

今日のタイトルは「宇宙遊泳」

なんか、
リズムがあって、
楽しそうというのが僕の印象
スマホで撮った写真をコンピュータのモニターにバーと出して、
その中から、
今日はこれというのを決めて、
額をつけたり、
トーンを整えたりしていると、
その絵に触発されて、いろんなフレーズが浮かんでくるの、
それを箇条書きにして繋ぎ合わせたのが、
この雑文。

気がつけばいつの間にか文章らしくなっているの

フレーズとフレーズをリズムに合わせて繋いでいると、
いつの間にか脈略ができ、
そこに意味が生まれてきて、
読んでみると、
文章らしくなっているから面白いね、…

アドリブも手法の一つらしい

いろいろ調べてみると、
この方法を“アドリブ”というらしい。
日本語では即興というが、
僕の場合はいい加減(ワヤ)なんだけど、
一応、
僕はこれを、
「心の声」と呼んでいるの。
だって、
僕は、
浮かんできたフレーズをタイピングしているだけだもの(笑い)

京都の陶芸家、大作家の河井寛次郎先生も、「神が自分の身体を使って」と言っていたのだと…

昔、
ある雑誌に、
個人美術館を連載したことがある。
僕は、
作品については語れないけれど、
その人の生き様なら浮き彫りできるというのでやったのだが、
その何回目かに、
京都の河井寛次郎記念館を取材した。
応対してくれたのは、
孫娘の学芸員さんだった。
その時聞いた話
「神が僕という人間を使って作品を作らせているというのが寛次郎の口癖でした」というフレーズが、
それから何十年もたった今でも記憶の中にあって、
時折、
思い出すのだが、
僕の場合は、
潜在意識が、
記録を残そうとしていると思っているのである。
だって、
僕自身の頭の中は、この時、空だもん…
頭の中が空なのは、いつものことだけどね…(笑い)

僕のスマホの写真術?

写真も同じで、
歩いていて、
「オヤ」
「マー」
「へェー」
といのがあったら、
撮っているのだけれど、
今では、スマホがあるから、
それができると思っているのだ。
「いつも携帯」
「ハット思ったら、パッとだしてすぐ撮れる」
カメラの場合は、意識してそれを(発見)探すが、スマホの場合は、頭、空でいいんだもの…
イヤ、

頭が空だからこそ面白いのかもね…(笑い)

だって、
今や世捨て人の僕に写真を撮る目的なんてないもの、
そう、
楽しみとして撮っているだけだから…
頭、
空にしといて、
ハッと思って撮る、
その写真を見ていたら、
文章らしきものが勝手にでてくる…
僕はそれをタイピングして記録にのこす…
でも、
この、
なんでもない出来事が今や僕の生きるかてとなっているのである。

-discover, essei, life, memory, mind , photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガンダーラ、なんとなくそんな感じ、いいね、ガンダーラ、行きたい

ヘー仏像には西洋の神も入っているのだ、だから美形なんだ
ガンダーラ美術が最盛期を迎えるのは、紀元後1~5世紀
西洋からの文明とインドで生まれた仏教が出会い、仏像が生まれ、
その中で西洋の神々や意匠がガンダーラ仏教美術の中に取り込まれたと。
そうか、仏像というのは、西洋の神も入ってるんだ…

ヘー、やっぱり調べるって、大切だよね。
なんだか心がワクワクしてきた。
よし、パスポートを取ろう

冬の雨 水滴光り まるで花 雨の井之頭公園 雨の日の風情 いいね

思い煩うな 
何事もありのままに受け入れてそれを楽しむ
仙人のようなその気持ちがいいのかもしれないねぇ…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し…
気持ちの持ちようで人生が変わる
これいいねぇ…
また一つ
何かを悟った感じ…
そんな気がする…(笑い)

秋の月 なんとなくロマンチック これは上弦の月

「ネェネェ ママ、お月さんに兎がいるって、本当…」
そんなこと聞かれたら、
「ウン、ホラ、お月さま、キレイだねぇ満月、よく見てごらん、兎が見えるでしょう」
「どこに、あそこ、お月さまの真ん中あたりを見ててごらん、見えてくるから」
「アッいた。ウサチャン可愛い」
「見えた、よかったねぇ」

「でも」なんで、お月さんに兎がいるんだろうね…」
「そうだよねぇ、なんでだろうねぇ…」
ついでだから、それも調べて見た。

写真を愉しむ 風薫るハンカチの木青い空

僕にとっては、カメラのシャッターは
タイムマシーンのスイッチなのかも知れないね…
自分の経験してきたことをこうして思いだすのが最近は楽しい
だって、
そういうパーツがいろいろあって、僕なんだもの…
そうか、
高齢になってのゆとりの時間は、もしかしたら、
自分の歩んできた道を、そのパーツを広い集めて
一遍の詩にまとめ上げるための機関なのかも知れないと、思ったりしているのである。

望遠レンズを愉しむ なんとなくふんわりはんなり春のどか

人が言うボロンチョン
それが僕は好きなの
僕が玩具といっているこのカメラ
そのの紹介記事や書き込みをみると、
本当にボロンチョンなんだけど、
僕はそこに魅力を感じて愛用しているのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます