discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ あら不思議 酸素が来ると活き活きと…

投稿日:

気持ち良さそう

やっぱり生き物には酸素は大事なんだ…
これ(水槽)
阿佐ヶ谷のパール街にあるお寿司屋さんの水槽なんだけど、
写真のスポットとして人気なの

昨日「茶とあん」に行った帰りフラフラと歩いていたらつい目を惹かれて…

酸素をいっぱい吸って元気はつらつという感じ
見ていたら僕もお風呂に入りたくなって、
駅(阿佐ヶ谷駅)まで引き返して
澁谷行きのバスに乗り、
笹塚の温泉へ

ここは銭湯なんだけど天然温泉なの

キレイで壁から出るジェット噴射などもあって、お気に入りなの
タオルは50円
(普通のタオル)
で借りられるし、
シャンプー
ボディーソープは備え付けだし、
手ぶらで行ける温泉だからよく行くの

実はここで僕は、瞑想しているの

(瞑想というよりも複式呼吸の練習かな)
魚と一緒
浮き袋を使ってね…
浮き袋?…
そう…
浮き袋…

 

どうするの…
空気をいっぱい吸い込めば体が浮くでしょう…
そして吐くと沈む
お風呂には壁から出るジェットと
下から吹き上げてくる二つのジェットがあるのだけれど、
僕は下から来るのが好きなの
そう、
お風呂の淵に頭を乗せ
仰向けになって腰をちょっち浮かせるようにすると、
水中で真っすぐ横になれるの
(これ気持ちがいいんだよね)
体位をそのようにしてから
スーと口で息を吐き出すと、
スート体が沈んでいき、
暫く息を止めてから
今度はゆっくりと、
鼻から息を吸い込むの
そうすると
体がスーと浮いてくるの
で完全に浮き上がったらしばらく息を止めといて
また、
ゆっくりと口から息を吐きだすの…
これを繰り返していると、
感覚的には空中浮遊をを楽しんでいる…
そんな感じになってとても楽しいの
でも、何度もやってると苦しいから
時々はフーと息をぬいてリラックスして…
これ名付けて
「温泉瞑想」
(ネーミングは今考えたんだけど…)
お風呂に入っている時間
退屈だからこれいいんだよねぇ…

写真を撮ったりしている時に凄い集中力が発揮できるのは、
こういう遊びをしているからかな…(笑い)

そう言えば
知り合いの女性に
「お風呂で表情筋を鍛え 小顔つくりを」という本を書いた女性がいた
そういう意味では

「お風呂こそ、
最高のリラクセーションの場所であり、
素晴らしいトレーニングのできる場所」
なのである。

500円も払うんだから、
ただお湯に浸かって体を洗うだけではもったいない
セコイけど、
そうだよね…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し…

今日は俳句…
ハハ…
僕は俳句の後のお茶会や食事会が楽しくて行っているのだけれど
素敵なお姉さんばかりで、
話を聞いているとそれが楽しくてね…(笑い)
ハハハ…何を考えているのやら…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 秋から冬へ この 時期 光が面白い

いい写真よりも、フィーリング…
感じる心…
いい文章よりも、感じてもらえる文章…
そんなのを意識してやってた時期があったんだ…
この写真を見ていると、
つい そんな思いでが甦ってきたの
スマホカメラは、
昔の そういう感覚を楽しませてくれる要素があるの、それが愉しくて…
スマホカメラって、本当に楽しい…

ゴイサギ 練馬区 武蔵関公園で、夜行性のサギらしい

行きつけの和カフェ「茶とアン」で聞いた、ちょっといい話
阿佐ヶ谷の「茶とアン」(和カフェ)に寄ったら、
「本を注文してくれたお客さんがね、
アラー ウソー、ヘーおかしいと
いいながら熱心に…
で、
何がおかしいんですかとたずねたら
私が今勉強していることと同じことが(内容)が書いてあると…

その方、80歳を超えてる女性なんだけど、
今も、
そうやって
本を読んで勉強してるんだって…
感心したわ…」
と、ママが聞かせてくれた。

嬉しいねぇ、
そういう人が写真を見て感動してくれ
文章をじっくり読んで、
感動(感心)してくれ
先払いで購入してくれる…
嬉しいねぇ、
その行為に対して、
こちらの方が感動(感激)してしまった…

スマホカメラを愉しむ あら可愛 踊り子草の晴れ姿

病院
こんな環境にいると、
病人でなくても、
病人になっちゃうよね…
でも僕にはスマホがあり、
タブレットがあり
コンピュータがあるから
雑文を書いたり、
ラインでチャットを愉しんだり
映画を見たり…
することがいっぱいあるからいいのだけれど
そういうものがなかったら本当に大変だよねぇ…(笑い)

スマホカメラを愉しむ エキゾチックなムードの漂う横浜

最近は眠るのではなく、
目を瞑って、
空想の世界で遊ぶのがとても楽しいの
それが今の僕の至福の時間
楽しみはいろんなところにあるものだねぇ…(笑い)

生け花、最高のディスプレイだな、ハッと惹きつけられて、写真撮っていいですかと

花は最高のディスプレーだと思ったの。
だって、花がキレイに活けてあると、
「アラッ」と目をひくもの。
で、「ああ、錦松梅」美味しそう、「器はいらないから、中だけ買っていくか」となるものね。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます