discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 振袖に美しく咲く木瓜の花

投稿日:

目次

振袖に美しく咲く木瓜の花

写真を眺めていたら、
そんな575がポンと浮かんできたの
漢字で木瓜なら頷けるけど、
カタカナでボケは引っかかるので、
念のために調べてみると
「着物に木瓜の花 」
結構あるんだ…
ちなみに

「木瓜」の季語は「晩春」と…

振袖は
若い結婚前の女性の着物…
たった一回か二回着るだけのために、
娘を持つと大変だ…

でもいいよね、

写真を見ていたらつい
匂おいたつのような美しい女性の後ろ姿が
映像として浮かんできた…(笑い)
いいねぇ…

咲き誇る乙女こそ花…
僕にはとても眩しい…

「癒しの朗読屋」
アリアさんの
「山本周五郎」の短編には、
そんな女性がいっぱい出てくるの
アリアさんはその女性たちに
息を吹き込んで
まるで映画を見ているように、
スクリーンに(心の)映してくれるの…
それが楽しいの
当然それは
録音されているものだから何度聴いてもも同じはずなんだけど、
聞く度に新鮮なの…
こちらの
心の置き所だとは思うんだけど…
楽しいね…
そして毎回毎回新しい発見があって…
そうかそうなんだと…

時には生き方を
時には道の奥義を教えられるのだけど本当に楽しい…
そして思うのは、
そういうように
何回も何回も手にとってもらえる
そんな作品作ってみたいということ…

話変わって
昨日
「国立国際医療センターに検査の予約を入れた
古い診察券が役に立った…」
そんなメールを元カミに入れたら
「愚痴を言うところがなくなったら困るから、
なんでもないことを祈っている」と…
まぁいいけどね…(笑い)
女も齢とともにだよね…
あの可愛かった声がいつのまにか
ドスの効いた声になり、
言葉も、
単刀直入にストレートにドーンと…
信じられないよ…(笑い)
「…」
今日も愉し
明日も愉し…
明日は久々の写真教室…
少しはメンタルリハーサルしとかなければと思うんだけどハハハ…
一緒になって楽しもう…

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あら嬉し 南瓜の味 ほっこりと 八百屋で見かけてつい買ったのだが ほんのり甘く美味しいね

今日の575文字数揃えるのにちょっと考えた
だってカボチャと思っていたのを南瓜に移行させるまでに、時間結構費やしたもの…(笑い)
そして苦肉の策で
「あら嬉し」なんていいかげん…(笑い)
でも
テーマが決まれば形だけはスッとできるようになってきた
思考が常にそういう方向に向かっているからだと思うが、
習慣って、
本当に凄いね…

スマホカメラを愉しむ 辻村寿三郎さんの面形 そう貰ったの 随分昔のことだけど

片づけながら期待しているのは、無くした時計
金無垢のオーディマピケ、
これが出てくると、引っ越しを1年延長してもいいんだけど…
どうしたんだろうねぇ、あの時計…
今更ながら悔やまれる…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 美しいそして妖艶 これ椿…

椿
茶席には用いないそうだけど、
僕からすればそれはいいがかり…
花は花として楽しめばいいじゃんねぇ…
しかし しかし しかし…
日本の花って、
色っぽいよねぇ…
椿は縄文時代から愛されていたらしい…

写真を愉しむ 梅小枝 まるで日本画四十雀

振り返れば人生とは、
その人 それぞれのドキュメンタリー映画をつくるためのもの、
誰に見せるわけでもないが、
ハラハラドキドキの連続ながら、結構楽しい出来上がりになっていると思っているのである…
そう、自分としては…
そんなことを考えると、本当に楽しい…
編集でカットしたいところはいっぱいあるけれどしゃーないね…(笑い)

武蔵関公園(練馬区)では、ハート石探しが話題(ブーム)とか

なんでもないことでも発見は楽しい
面白いね、
「ハートの石がある…」
そう思って
下を見て歩いていくの…
集中力が結構いる、
時にはそういう散歩もいいよね…
鳥を撮る
花を撮る
風景を撮る
そんな時に
「あれ、これもしかしてハート石…」
なんだか嬉しくなるよねぇ…
ハプニング、
うん、
そう…

小さなハプニング…
それだけで幸せになれるんだよね…