discover essei phone photo

スマホカメラで遊ぶ オーお前 俺を食べるのか アッいや ただ見ているだけです

投稿日:

なんか凄い迫力

昨日
すし屋の入り口にある水槽で…

なんか
脅(おどし)をかけられている感じ

そりゃあそうだよね…
命がけだもの…

写真を撮りながら脳裏に浮んだのが
ジョーン・バエズのドナドナ

団塊世代の僕たちにとっては
とっても懐かしい歌なんだけど
今頃、
そんなのいっても
なにそれ…となっちゃうよね…(笑い)

ゼネレーションギャップ

だってこの前
若い女性に
アラン・ドロンがサーと言ったら
「アラン・ドロン
なにする人…」
なんて言われる時代だものねぇ…

あの有名な映画
「太陽がいっぱい」
知らなの?
こちらが驚いてしまったよ
まさにまさにまさに
ゼネレーションギャップだね…(笑い)
だから
ジョン・バエズと言ってもだよね…

反戦歌 フォークソングの時代

ベトナム戦争の頃の反戦歌
僕はそういう活動はしてなかったのだけれど
この歌だけは英語歌えるの
「ドナドナドナドーナ ドナドナドナドン…」
ギターを持った若い女性がジーンズ姿で…
この頃僕は
写真学校の学生だった…

岡山の高校を卒業して東京に出てきた頃だった…
学生運動の過渡期の頃でとても人気だったの…
反戦歌フォークソングの時代…
確かそんないい方をしていた…
で、
僕も卒業したら
カメラマンになってベトナムに行こう
そんなことを考えていたのだが
結局
学校(専門学校)は中退
カメラマンになったのはそれから何年も経ってからで、
ベトナム戦争はもう終わってたの…

その頃は雑誌の創刊のラッシュの時代だった

ビジュアルで見せる写真雑誌(グラフ誌)は特に人気で
写真黄金期と言われてたの…
なんだかよく分らないけど
エネルギーがあったねぇ…
あの頃は
社会全体に活気があった…
とても面白い時代だった…
あんな時代は
もう二度とこないね…

水槽から
なんかとんでもない方向に言ってしまったね
あの頃の事
僕の青春時代…
ちょっとまとめてみたいね…
今日も愉し
明日も愉し
こうしてブログ書いていると
あれもしたい
これもしたい
そんな欲求が次つぎに起こって
でも現実にはなかなかできないから
いつの間か
そんな夢も
忘却の彼方へ行ってしまうんだろうなぁ…
でも、
そういう思いが持てるだけで、
僕は幸せなのである…

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


  1. 生ヵ縫 凜 より:

    こんにちは.ちまたはGWですね.
    このお魚さんの写真と添えられたコメントがなんともおもしろくて、声を出して笑いました(*^-^*)

生ヵ縫 凜 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

武蔵関公園(練馬区)では、ハート石探しが話題(ブーム)とか

なんでもないことでも発見は楽しい
面白いね、
「ハートの石がある…」
そう思って
下を見て歩いていくの…
集中力が結構いる、
時にはそういう散歩もいいよね…
鳥を撮る
花を撮る
風景を撮る
そんな時に
「あれ、これもしかしてハート石…」
なんだか嬉しくなるよねぇ…
ハプニング、
うん、
そう…

小さなハプニング…
それだけで幸せになれるんだよね…

写真を愉しむ カンツオーネの青木純氏のコンサートの1場面から

写真って本当に楽しいね…
その時、その場で思いついたことは何でもやってみる
そうしたら、想像超える思わぬ写真が出来てくるから…
カンツオーネを唄う青木さんと、
スタインウエイのピアノを弾くピアニストの金子渚さん
左右対象の世界だけれど、
いい雰囲気で撮れたと、僕は思っているのである。

スマホカメラで遊ぶ 今日のテーマはヘビイチゴ これ食べられるのかなぁ

俳句ではヘビイチゴは5月、初夏、夏の季語になっている。
アップした写真はスマホカメラで撮ったものなんだけれど
大型のモニターに映し出して見ていると
なんか野山にいるようで、
眺めていると、
なんとなくなんとなくいいんだよね…
マー僕が写真好きだし、
自分で撮った写真だしねぇ…
セラピーとしての効果があると感じているんだけどねぇ…(笑い)
五月雨に
濡れて可憐な
ヘビイチゴ
     雅督

なんてね…(笑い)

スマホカメラを愉しむ なんとなく遠い昔に見たような 

再びの青春
いいねぇ…
恋する気持ち、
やっぱり大切だよねぇ…(笑い)
まさに若返りのメディスン…
ホルモンの若返り
これが大切なんだ…

古本屋、古書店、なんとなく惹かれて、つい立ち止まってしまう

今の時代、ネットで調べれば、ほとんどのことは出ているから、ありきたりのことをありきたりに書いても、なんの感動も与えないよね、
しかし、しかし、しかし、
見せ方、読ませ方を工夫すると、それはまた、楽しい世界になってくる(笑い)
古本屋には、こういう発見があって、とても楽しいのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます