discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ つい懐かしさから買ってしまう崎陽軒のシュウマイ弁当

投稿日:

目次

70年変わらぬ味

そこには信頼と懐かしさ、
安心感があってつい…
いつ食べても美味しい素朴な味
嫌味がないんだよね…
昨日デパ地下(小田急)で
昨日は僕休みで、
久し振りに喫茶店で粘って原稿を書いていたの…
なぜか原稿を書く時は
喫茶店に行くんだよね…
自室の方が静かでいいと思うんだけど、
なぜかカフェェの方が集中ができ、
進行がはかどるの…
面白いね…
そして不思議だね…
しかし、
知合いがいる時は避けなければね…
話しかけられると集中力が途絶えちゃうから…

ウン、やっとその気になってね…(笑い)

書き始めがなかなか大変なんだよ…
そうしたら、
会社から電話で
「保険金の書類に自筆のサインがいるんだけど…」
時計を見ると、15時30分
「すぐ行きます」
トートバックの中に荷物を放り込んで…
普段着のままで…
丸の内線で新宿に出、
西武新宿まで歩いてエスカレーターに
で、
ケーキ屋さんなどのお店が並んでいる通路を通ると
なんとそこに“墨の絵か”が…
いつからと聞くと3日程前からと
せっかくだから手土産に全粒粉の粒麦パンとイチジク、
ブドウパンを買い、
急行で鷺宮へ
パンとても喜ばれた(笑い)
で、
書類にサインをして印を押して
いつもならバスに乗って阿佐ヶ谷へ出るのだが、
昨日は後に大事な用事が控えていたから、
電車で西部新宿へ、

そして丸の内線に乗ろうと思ったら、
急にお腹空いてきたので、
「そうだ、崎陽軒のシュウマイ弁当を買おう」という
考えが脳裏に浮んだ瞬間…(笑い)
で、買ったのだが、
やっぱり美味しい


そして、
ある用事に備えて、
ソファーに寛いで待機していたら、
いつの間にか眠ってしまって、
気がつついた時には後の祭り…

失敗失敗大失敗
お腹が膨れると眠くなるんだよね…
スッカリ忘れてた…
仕方ないので、もうそのまま眠ってしまった
どうも最近は、
そういうミスが多くてイカン…
気をつけなければね…
そんな訳で
今日はちょっと気分が優れないのだけれど、
仕事だから行かなければなのである

おまけに今日の仕事は好きではない仕事
どこかでムリムリでも気分を変えなけらばなのである…
だから今日は愉しいとかけないの…
たまにはこういう時もあるよね…(笑い)
今日の救いは天気予報だけ…
これで雨だったら最悪だよ…

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

広島菜のお漬物、ご飯によし、フランスパンによし、お餅によし、もう最高

広島菜のお漬物、僕流の食べ方
広島菜の漬物の食べ方、僕が一番好きなのは、大きな葉っぱをまな板の上に広げ、これまた友人が丹精込めてつくった天日干しのお米(これも先日届いたの、そう、新米)の炊きたてを、葉っぱの上に薄く敷き、そこに鰹節を適度に置き、醤油を少しさして、巻きずしのように、くるりと巻いて食べるの…
広島菜の漬物と、おかか、ご飯のコンビネーションが抜群で、本当に本当に本当においしい。

スマホカメラを愉しむ 輝いて生きる命の美しさ 

何だかよ く分からないけど 美しい 輝いて生きる命の美しさ… そんなエネルギーを感じるの… ダリアだと思う 見ているだけで気持ちがいい ヨーシという気持ちが心の底から湧いてくる… 美しく生きる… よし …

筍はいにしえ(古)人も食した春野菜

隠元豆の隠元さん凄いね…
黄檗山「万福寺」
この宗派の何代目だったかな 
「黄檗宗管長の村瀬玄妙猊下」の晋山式(管長就任のお披露目)に僕は招待されて出席しているのである。

写真を愉しむ ダイヤモンドリリー キレイはいいねそれだけで魅力だもの

一体何書いてたんだっけ…ハハハ…
今日もまた、くだらない心の声になってしまった
でも、
時にこうして、心の中にある何かを書き出すのも悪くないよね…

どこか退廃的でなんとなく文学の香りを感じさせる蔦のからまる風景

マホカメラって、本当に楽しい…