discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 行く夏に蝉が残した記念品

投稿日:

蝉の抜け殻 見なくなったねぇ

子供の頃には、早朝、庭にでれば、あっちこっちに、今まさにという場面が見えたのに、
殻から抜け出した蝉の羽はしわくちゃなんだけど、30分もすると、羽もぴんして、立派な蝉になって飛んでいくの
飛び方なんか、誰かに習った訳でもないのに、サッと羽を動かして…
DNAの中に、そういうのがちゃんとプログラムされているんだろうねぇ…
人間だって、DNAの中にいろんなプログラムが書き込まれていると思うのだけど、それを使いこなすのは、本当に難しい
こうすればどうだろうか、
ああすればどうだろうか、
いろいろ研究して、人にも教わって、大変なお金をかけて何か1つでもと頑張っては来たのだけれど、思い通りにはならないままに齢をとってしまった。
ここまできたら、もはやどうにもならないね

人生っていったい何だったんだうねぇ…

今だにそれがわからない…
でもまぁ、
僕の場合は、自分ではいいと思うことをやって、
その時々を一生懸命に生きてきて
「楽しい人生だった」と思っているのだから、よしとしなかえればね…
では何が楽しかったのかというと、
自分の世界が作れたことかな、
自分のやりたいことを思いっきり追及して、
その中に没頭して愉しみを享受できたということは、素晴らしいことと僕は思っているのである。
そう、

僕が求めたのはあり余るお金ではなく、自分のやりたいことをやって、愉しんでいきること…

そういう意味では、いい人生だったと思っているのである

蝉の抜け殻を見ながら、ふっとそんなことを考えていた…
写真を撮っていると、
何かのきっかけで、そういうことを考えさせてくれぬのがとても楽しいの
人生って何って…
今日も愉し
明日も愉し…

何はなくても心の持ちよう…
人生って、本当に素晴らしい

まだまだ元気
もっともっと愉しまなくてはね…
明日は久々の俳句の日
写真を見ながらこれからエイヤーで…
それがまた楽しいの、
行けばそこには素敵なお姉さまたちと楽しい会話を…
それがまた、この上なく楽しいのである

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スマホカメラを愉しむ 美しいただそれだけでいい…

今日は荷物が届くので
それまでは出かけられないから
貰った鬼ゆずでジャムでもつくるかな…
それもまた楽しい…だな(笑い)

スマホカメラを愉しむ 秋の風白金葦の穂をゆらす

そして575も、ダンスを楽しむパンパスグラス
それを狙ってるのだけれど、難しい
秋の風白金葦の穂をゆらす
では、ちょっとだよね…
これはどうかな
秋の風白金葦の舞い姿 雅督
こっちの方がいいかな…
今日はそれで、一日楽しもう

電熱ヒーターベスト、いいねこれ、寝起きにこれで寒さ知らず

電熱ベストのお陰で、今年はまだ、エアコンのスイッチは入れていない
僕にとってこれはとても重要なことで、大きなヒーター(エアコンディショナー)は使わないで過ごしているから、電気代がね、
だって、エアコン使うと、あっという間に一万円くらいに跳ね上がるんだもの(笑い)

写真を愉しむ お洒落だね 豹紋の柄 秋の空

部屋が決まったら、今度は心の終活だね…

しかししかししかし…
それもまた楽しだね…
ちょっとセンチなこの季節…
そんな雰囲気に浸るのが亦好きなのである…
チョッピリブルーなこの気持ち…
センチメンタルな心模様…
なかなかいいよね…ハハハ

写真 プリントはこわい 画面上では見えてない欠点が紙焼きすると如実に

コンピュータ高齢者には本当に難しい
理屈は分かっていても、
実際に動かすのは本当に大変
高齢者は
努力をする前に
頭(精神)が拒絶してしまうから
ますます大変なんだけど
やるっきゃないのである…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます