essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 赤い夕陽がなんでもない風景を際立たせる善福寺川の黄昏

投稿日:

不具合だったWIFIのルーター
ショップに行ったら、シムを取り出し、
きれいに掃除して、再び収めると、あら不思議
立ってなかったアンテナが立って、その瞬間に
ネットが繋がったの、
日曜日の夜のあの騒動はなんだったんだ…(笑い)
その帰り、
新宿で岡山の加茂うどんを食べ
(讃岐のゴツゴツしたうどんに対し加茂うどんはツルンとして艶やかだから女うどんと言われているのだけれど、岡山生まれ、岡山育ちの僕は、断然こちら、そしてここのお汁が美味しいんだよね)
丸の内線で南阿佐ヶ谷に帰ったら、すでに夕暮れ、
トコトコと歩いて善福寺川に行くと、この景色
「赤い夕陽が校舎を染めて…」
そんな歌を歌いながら撮ったのがこれ

なんでもない風景なんだけど、
夕陽の赤が風景を際立たせてくれたんだよね…
こんなライティングしようと思ったら大変だよねぇ…(笑い)
秋は光が面白い
舞台演出のように、いろんな雰囲気を楽しませてくれるから…
そんなの見ていると、とても楽しいの…
風、光、蝉の声…
目の前に見えるものだけが風景じゃないんだよね…
ハハハ…偉そうに(笑い)
写真って、本当に楽しい…
秋の陽がつくる景色につい見とれ 雅督

 

 

 

-essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 大根見たら急に食べたくなっちゃって

ブリ大根 煮てすぐよりも、冷やして食べるのが 僕は好きなの 料理の楽しみは、自分好みの味にできること 自分流の食べ方ができること。 外食、時には美味しい しかし、どこに行っても、何を食べても味は一緒、 …

写真を愉しむ 白いバラの印象「彼女は白いハンカチにヘリオトロープの香水をつけて三四郎に別れを告げた」 

僕の脳裏に浮ぶ「美しい十代」 「白い野ばらを捧げる僕に君の瞳が明るく笑う…」 この歌、病院のベッドの上で聴いてたの、トランジスターラジオで… 高校1年の頃だった なぜそこにいたのかは忘れたけれど、 中 …

写真を愉しむ 気が付けば 光線がガラリ変わって秋陽射し

いいねぇ懐かしい友達
嬉しいねぇ…
本当に本当に本当に…
断片的だけれど、50年以上…
「写真集般若心経」「そら空宇宙」(編集発行まめしば書房 Kindle Amazon)2冊もってくれているのだけれど、
「あれは素晴らしい」と
本当に嬉しい
素晴らしき友達 
素晴らしき仲間 
そして素晴らしき先生
そして今もなお憧れの人
本当に本当に本当に素晴らしい再会だった…

スマホカメラを愉しむ 咲き誇る櫻の下を川は流るる 宿川原

スマホカメラ本当に楽しい
カメラがなければ、写真 撮れないものね…

櫻花 川面に映る江戸風情 雅督
なんちゃってね

no image

スマホカメラを愉しむ 黒ごまどうふスッカリこれにはまっちゃって、僕のおやつなの

下手な写真を上手く見せるのにちょっと苦しんだが
雰囲気でハハハ
ついでに一句
残暑なお 黒ごまどうふ おつな味  雅督
俳句になってんのかね(笑い)
スマホカメラって本当に楽しい