discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 今日の花はホタルブクロ

投稿日:

色紙をねちょっと意識してみたの

絵(写真)はホタルブクロ 
漢字で書くと蛍袋
薄いピンクの袋状の花の姿は
まさに
蛍が中にいて光っているみたい…

提灯の古名は火垂 知らなかった

ホタルブクロ
名前の由来は 
花が提灯に似ていることから、
提灯の古名の「火垂(ホタル)」からついたという説明が
念のために提灯の古名を検索してみたら
「火垂(ホタル)」となっていた。

検索ググルというらしいけど本当に楽しい

そうなんだ、
実際 
この花
中にホタルがいるように思えるよねぇ…
そんな雰囲気を持っている
咲いている姿を見ていたら
色紙のようにすれば風情が出るかな…
そう思ってスクエアにすることを前提にして撮ったのだがマァマァかな…(笑い)

色紙には思い出がいろいろあってね…

色紙、祖母(父の母)が短歌をしていたから家に沢山色紙があってね
白蓮、連月尼とか有名な人の物もいろいろあって
叔母(父の妹)は特に、
季節ごとに相応しいものを飾るのを愉しみにしてたので
色紙とか短冊にはなぜか特別の思いを僕は持っているのである
この花(写真の花)を見た時
瞬間的になぜかそういう思いでが蘇ってきて
こういう写真にしたのだが…
雰囲気は出たと思っているのだがどうだろうか…

ホタルブクロの
花を見て
思い出す
ありし日の叔母の笑顔
が懐かしい

七五調で
頭揃えで描けば
なんとなく
そんな雰囲気になってくる(笑い)から面白い…

齢をとらなきゃ、
こんなデタラメ
表にだせないよね(笑い)…
昔の流行り言葉でいえば
「なんちゃって風流人」
いいねぇ…
こういう遊びも結構楽しい…
そういう意味では
スマホはまさに矢立
腰にぶら下げていて
アッと思ったらパシャと撮って
メモに思いついたことを記録しておくの…

俳句とか短歌とか
老人の遊びと思っていたけれど、

やっぱり
そういう歳になると
そういうのが楽しくなってくるから不思議だね…
遊び…

本当に本当に本当に
奥が深い…
次から次にやりたいことがいっぱい出てきて困ってしまう…
さて今日は何を書かせてくれるのかな…
ブログ本当に面白い…
これこそまさに究極の遊びだと僕は思っているのである…

 

 

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ キラキラと光る葉っぱの美しさ

勉強勉強勉強…
学生時代、
あんなに嫌いだった勉強が、今は楽しくてしかたがない…
趣味を持つということは、そういうことなんだな…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 雑草の中で赤色が一際 目立ったから…

面白いね人間って…
散歩は言うならば、そのきっかけづくりを楽しんでいるのかも知れない
僕の場合は、それが
オヤ
マー
ヘー
なのである

スマホカメラを愉しむ ちょっと煮物が食べたくなって 

風呂に入ってグータラ…最高…

僕にはグータラがよく似合うなんてね…
仙人になれば、人生 何をしても楽しい…

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する 沙漠で出会った僕の友達 

写真って、本当に楽しい…
二度と再び撮ることのできない思い出だから…

スマホカメラを愉しむ 昨日は新宿3丁目大庵の蕎麦懐石で

大庵そば懐石
新宿駅のすぐ近くに、
こんな素晴らしい店があるなんて初めて知った。
もっとも、
知ってても、
なかなかこれないけどね…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます