コラム 写真エッセイ 思いつき 雑記

椿の実を見て、連想された思いで

投稿日:

今日は久保雅督です。
「撮って書いてワヤで笑える人生日記」
にお越しいただきありがとうございます。

今日は、椿の実にまつわる、思いで話しです。

ヘー 自然は天才芸術家

椿の実のアート(写真)

先日、友達と会った時、
「ハイ」と言って、
ティッシュに包んだ、椿の実を渡された。

庭の椿に成っていたものらしい。

帰って開けて見ると、
面白い顔…

「ウン、これは写真撮らなければ」

白のケント紙を広げ、ティッシュから出して何気なく置いたら、
こういう形に

「オーいいじゃん、いただき…」

そう言って、パチリと一枚。

あるがままにがいいね

こういうのって、難しいんだよね、
作為的になると不自然だし

「あるがまま、そう、あるがまま」がいいね。

椿の実には思い出がある。
秋祭りのピーヒャラピーヒャラというリズムを聞くと、同じ光景が出てくるのである。

思い出された子供の頃の行事

その光景とは、
獅子舞の頭を、隣の家の縁側で、
(なぜここだったのかは、わからない。すぐ裏がお宮だったから…
それとも庭に椿があっったから…)

子供が集まって、庭に成っている椿の実の皮を剥いて、その油を面に擦りつけて、布で磨いている光景である。
(今まで、一緒に遊んだこともない子供も、この時は大勢来ていたけれど、こういう情報は、どのようにして流れていたんだろうね。回覧板だったのかな…)

お面はあっという間にピカピカになる。
で、夜になると、大きい人が頭を持ち、
あとの子供は、唐草模様の布でできた長い胴体の中に入って、家々を一軒ずつ、廻って踊るの。
踊ると言ったって、決まった形がある訳ではない。
歌に合わせて適当に面を動かす、言わば、出鱈目な踊りなのだが、

家の人たちは、行くと、
小銭を用意していて、それを、獅子の口に入れてくれるの。

「獅子にらっきょうやったなら、やったなら、剥いても剥いても、皮ばかり、コーチャエ、コチャエー」
そう、こんな歌だった。

こういう風習、誰に教わったんだろうねぇ 
知らず、知らずのうちに覚えていたものだった。

お袋の祭り寿司最高だった

お祭りと言えば、お寿司がつきもの。
特に岡山は祭りずしが有名で、各家庭に、それぞれの寿司がる。
お袋のつくる寿司(祖母のコピー)は評判だった。

出来上がりを、言葉で紹介すると、豪華の一言だった。

そう、寿司飯の上に、穴子、はい貝(甘辛く似たもの)
(調べてみると、はい貝とは、モガイのことで、岡山の郷土料理の一つばら寿司には欠かせない食材と)
ままかりの酢漬け、エビ、乾瓢
(甘辛く煮たもの)
細切りにした卵焼きがバッサリと被さっていて、紅しょうがをアクセントにしているの。

お袋は、勤めていたけれど、この時は休みで、
白い割烹着を着て、ご飯を大きな桶(はんぼうと記憶している)に入れ
あらかじめ調理した寿司酢をそれになじませていくの。
その時、渋団扇(丸亀の特産品らしい)
という大きな団扇が扇いで、ご飯を冷やすの。
その扇ぐ役割を、よくやらされた。

そういう光景が思い出された。

一枚の写真から、いろんな思いでが蘇ってくる。
写真って、本当に素晴らしい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-コラム, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

情熱の花は恋の花 赤い花を見て思い出した、ザッピーナツという双子の歌手

目次情熱の花は恋の花この花を見て思い出した、ザッ ピーナツ昭和30年40年代は日本のエポックメーキングの時代ブログは僕の回顧セラピーか 情熱の花は恋の花 ハイビスカスというと、 「ああ、ハイビスカスか …

欄って本当に面白い。今日の写真は怪傑紫頭巾、僕が勝手に命名した

目次写真のタイトルは紫頭巾頭巾をつけた侍映画が多かったのは、僕の記憶だけ?事が終わると、とぼけた顔で二枚目が、いつも、そういうパターンだった 付録の人生をこうして楽しめる環境にいることに感謝して 写真 …

ネェネェ 僕と遊ばない

目次この絵、僕には「ナンパ」している、そのシーンにしか見えない。実際のところ「ナンパ」って、やったことあるのかなぁ…説明はともかくとして、この写真、どう見てもナンパのシーンだよね。さりげない一言、それ …

イベントに参加、撮った写真を一枚の写真にまとめて見せる

目次久しぶりのカメラマン 緊張してしまったフリマの会場は、国の有形登録文化財 部屋の環境を活かして撮れるスタジオとして、画廊として人気のアトリエなのです今から30年前に、このアトリエの存在を知り、 探 …

友人から、ラインメールで再び仕事の世界へ

目次写真を褒められるより文章を褒められる方が数倍嬉しい足が痛くて治療に通っている整体院からも撮影オファーが女性ライターと打ち合わせ。歳を感じさせないのは、現役だから仕事となると、コンデジ(コンパクトデ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます