コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

葉っぱ

投稿日:

自然の作るアート

面白いよね、この模様。
葉っぱだよ…
でも、これ、どう見ても、意図的に描かれたパターン、アートだよね…
僕には、そのように見えるのである。

自然は最高のミュージアム

絵としても飾れるし、テキスタイルならストールかな…
まさにまさにまさに、自然こそ偉大なアーチストであり、自然は最高のミュージアムだと、つくづく思う。

パターンをくれ、言葉をくれ、なによりも、心の中で眠っている感覚に刺激をくれ、気持ちを高揚させたり和ましたり、生きるヒントまでくれるのだから凄いよね。

自然をヒントに創り出されたものに、どんなものがあるのかと、検索かけたら、あった。

ひっつき虫をヒントにつくられたマジックテープ。

衣類の脱着などに使われる、面ファスナー
クラレという会社の登録商標なのだそうだが、
このテープ、犬の体についたひっつき虫がヒントでつくられたのだそう。
研究したのは、スイスのジョルジュ・ド・メストラルとう人(発明家)
愛犬を連れて狩りに出かけた彼は、犬の毛や自分の服に“ひっつき虫”がくっついているのに気づき、

なぜ、どうしては子供だけのものではない。大人になってこそ、必要なのだ

「どうしてくっつくんだろう」
と興味を持ったことで、
フック状をした“ひっつき虫”の先端が、繊維にひっかかり張り付くことを知り、
「この植物が付着する原理を応用すれば取り外し可能なシートができるかもしれない」
と。
このひらめきから生まれたのが、衣類の着脱を容易にする「面ファスナー」の「マジックテープ(クラレの登録商標)」だったと。
この他、ヤモリや昆虫などの生態がヒントになって生まれた、粘着テープなど、実に多くの物がつくられているのである。
こうした現実を知れば知る程、
自然は凄いな、意識さえあれば、アート、芸術、文学、発明、発見…
あらゆるジャンルの貴重な資料の宝庫なのだということを知らされる。
カメラを持っての散歩が益々楽しくなってきた。

 

 

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ドローイングとは何か」展、東京都美術館に展示された北原かずこさんの作品

目次知り合いの画家の作品(鉛筆一本で描いたドローイング)今日、友達の画伯に会うので、タブレットにいれてその画伯にドローイングについて、 知り合いの画家の作品(鉛筆一本で描いたドローイング) 会場で係の …

春ですネェー 心ウキウキ 本当に気持ちがいい

あらまー とろけちゃって… これを撮った時には、絵本という発想はなかったから、 一番いいところが、ドーンと真ん中に。 一枚物の写真で見せる時にはそれでいいのだけれど、 本の見開きでとなると、一番見せた …

壊れたバックをリメイクして楽しむ

目次ケチから生まれたバックのリメイクという愉しみメモ帳 本のカバー いい革があればなんでも作れる女性の眼をひいたオリジナルバックさすが職人素人では及ばない技バック屋の主人も仰天した素人発想「腐っても鯛 …

皇帝ダリア いいねこの描写、ニコンのオールドクラシックレンズ105ミリ F1,8いいね 

人間の目をはるかに超えた描写力って、なんか不自然だよね。
こんなことを書くと
「そりゃ、高級機が持てないお前の僻みだろう」と言われるかもしれないけれど、やっぱり、“ゆとり“ ファジーがいいと思う(笑い)
だって、僕という人間そのものが、いい加減なんだもの(笑い)
怪我の功名といううか、いいレンズを見つけたと、内心、喜んでいるのである。

白藤 シロフジ 、花言葉は、決して離れられない。それって良いことなの? 

目次藤は春の花の代表花藤の名所で有名なのは、紫色の藤は、確かに美しいが、 この花(写真の白藤)を見て以来、藤は白がいいと、僕は思い込んでしまっているのだ(笑い) 今も時々歌う「女学生」という歌 &nb …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます