コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

雨 忙しい時はともかくとして、ノンビリ過ごせる時間のある時にはいいよね、この風情

投稿日:

雨…
ノンビリくつろいでいる時にはいいよね、この風景、この風情…

晴れた日には晴れを愉しみ 雨の日には雨を愉しむ

「晴れた日は晴れを愛し 雨の日は雨を愛す」と言ったのは、作家の吉川英治氏。
でも僕は
「晴れた日には晴れを愉しみ 雨の日には雨を愉しむ」という方が好きだな…
愛するという言葉が、どうもピンとこないのである。

天下の大作家の言葉にチュウモンをつけるとは、大胆だな━と言われるかも知れないが、そこはホラ、感性の領域だからどうしようもないよね。
そう、好きかどうかという、主観の問題だから…

 

やっぱり言葉は心に響かなければ…

「晴れた日には晴れを愉しみ 雨の日には雨を愉しむ 今日もよろし 明日もよろし」
何かの本で読んだフレーズだが、こちらの方が、グンと心に沁みてくる。そんな気がするのである。

夜が明ければ、夏の光がサンサンと

金曜日までは梅雨空で、鉛色の厚い雲が全体を覆い、時折雨を降らせていたのだが、夜が明けると一変して、真っ青の夏空、目覚めると、ピカっと華やかな、コントラストの強い光が眩しかった。
「おお、やっとサングラスの季節になったか」と、一人、心の中で呟いて、お気に入りのサングラスを引き出しからとりだす。

自分でいうのもなんだが、僕には、サングラスがよく似合うのだ。

人間の顔って、面白いよね、髪がフサフサとして、肌がピーンと張っていた頃には、帽子とサングラスは僕には似合わなかったのだけれど、髪が真っ白になり、ホウレイ線が深くなると、ベレー帽、 ハンチング、その系統の帽子とレイバンのクラッシックあるいは丸系の眼鏡が似合うようになってきたのである。

時々、それに、ハッカ油を浸み込ませたピーターソンのパイプをくわえたりしているのだが、知り合いが、
「いいよ、似合っててるよ」と言ってくれるので、有頂天になっているのだ。

齢をとると、せめてファッション位は気をつけなければ、話をしてくれる人がいなくなってしまうから…

雨って、風情があって、なかなかいいものなんだ

そんな分けで、ちょっと、郊外まで出かけたら、一瞬雨が…
都合よく、屋根があるところだったので、ベンチに座って、雨に濡れるベンチを眺めることになったのだが、いいねぇ、うん、とってもいい。

実を言うと、雨がいいなんて思ったのは、この時が初めてで、そういう風情に感動している自分に感動したのだった。
そして気がつくと
「雨に壊れたベンチには、愛をささやく歌もない…」と、口ずさんでいたのだった。

写真を撮っていると、いろんな発見があって、本当に楽しい。
カミューの言葉で言えば、シャドーというのだと思うのだが、もう一人の自分と会話することができるので、それがまた、楽しいのである。

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

白絹姫ツユ草

目次今日のテーマは何だ。即興とはライターはライターでも、君の場合は、使い捨てライターだな…白絹姫ツユ草 今日のテーマは何だ。 そう、毎朝(基本的には)、 早朝に起きて、 コンピュータを立ち上げ、コーヒ …

鵜の目鷹の目すずめの目 エッすずめの目、そんなの聞いたことがないよ。

目次鵜の目鷹の目という言葉はあるのに、なんですずめの目というのはないの鵜の目鷹の目 なんかちょっとヤラシイ感じスズメの視力は人間と同等か、もしくはそれ以上あるらしい。近頃すずめ、随分と減少しているらし …

あつもり「あつまれ森の動物たち」ゲームがなぜ人気なのかについて調べて分かったことは

目次自然はいいなといいながら、やっぱり文化的生活がいいんだね特に、今のようなコロナ禍で動けない状態になると、気持ちの切り替にゲームは理想写真は、白黒エリマキザル、なんかちょっとコワイ感じだけど、なんと …

スズメ 英語ではsparrow スパロウでいいのかなぁ 可愛いね  

目次のどかデスネェー スズメ、スパローちゃん、かわいいねぇースズメ スパロウちゃん、かわいいですねぇートレンド記事を書こうとして分かった僕という人間の内実やっぱり僕は、路上発見タイプこの作業、簡単なよ …

なんとなく寄せ植え、そう思って撮ったんだけど

目次OH素晴らしい寄せ植え花を楽しむ方法はいろいろ、寄せ植えとは、ネットで調べてみると OH素晴らしい寄せ植え 夕方、カメラを持ってブラブラしていて偶然見つけた風景。 「なんと、自転車をモチーフにして …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます