コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

日本一個性的なハンバーガー屋さんなのだそう

投稿日:2021年1月15日 更新日:

目次

岡山には「岡山で二番目に美味しい寿司」といのがあったけれど、ここのハンバーガーは「日本一個性的」なのだそう。

住まいの近く、公園(国営の公園ではない)の前にあるショップなんだけど、
昨年だったかな、一昨年だったかなにこの店ができて
通る度に、いつも行列ができていて、
「何屋さんなんだろう」と、気になっていたのだけれど、わざわざ聞きにいくのも…
そう思ってスルーしてたのだけど、今日はたまたま人が居なかったので傍に行って看板とか読んでいたら、窓が開いて店長が挨拶したので
「この店、随分人気があるんだけど、何屋さんなんですか」と(笑い)
そうしたら、ハンバーグ屋さんで、肉とかに拘りを持っていることが分かった。
で、「写真撮っていいですか」と言うと、「ドウゾドウゾ」というので、とりあえず、写真を撮ってから、メニューを見せてもらって、一番オーソドックスなハンバーグを。

食べようと思ったら、カメラが目に入ったので、とりあえず写真を

部屋に帰って、すぐ食べようと思ったが、
「アッ写真」と思って、パシャパシャと撮ってから食べたのだが、とっても美味しい。
ハンバーガー、そんなに食べている分けではないけれど、特別美味しい。そう感じた。
ついていたポテトも、サクサク感があって全部食べてしまった。
メニューを見た時には、一瞬「エッ」と思ったが、満足させてもらった。
そう、「お持ち帰り」(店の中でもカウンターだけど食べられる)で食べるのだから、美味しくなければね…ね。
ボリュームもあったし、入れ物(箱)もなんとなくお洒落(僕たちの世代はアメリカぽいデザインになぜか弱いんだな)だしね…
たまには、こういう食事もいいよんねぇ…
本当はコーラで食べたいのだけれど、コーラ飲むと血糖値が一気だから、今回はコーヒーで、
また、買えるチャンスがあったら、別のメニューも食べてみたい(笑い)

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いい味出してくれるよねぇ、ニコンのオールドレンズ、最近のカメラは写りすぎなんだよ

目次 オールドニコンレンズ、大口径105ミリF1,8 このレンズ面白い ある会社の会長から貰った、ニコンFに着いていた大口径105ミリF1,8というレンズ、 今、このレンズにスッカリハマってマイブーム …

なんとなく寄せ植え、そう思って撮ったんだけど

目次 OH素晴らしい寄せ植え 夕方、カメラを持ってブラブラしていて偶然見つけた風景。 「なんと、自転車をモチーフにして寄せ植えかぁ」 そう思って撮ったんだけど… 「エッ、どこに寄せ植えがあるの」 「だ …

武蔵野 なんとなく、そんな雰囲気

目次 漠然としたこの風景、好きだな 武蔵野 実際のところ、何処のことをいっているのかは知らないのだけれど、 その言葉の響きの中になんとなく文学的要素があって、好きなのである。 「武蔵野夫人」とか、独歩 …

なんとなく今日は、こんな雰囲気、秋だね、うん、そう、ベンチいいよね

目次 ベンチ いつかはこれで一冊と思っているのだけれど ベンチ いいよね うん、 人といるよりも、ずっと、何かを訴えてくるものがる。 ウン、だから時々撮っているんだけど、これに1行か2行、気の利いたフ …

緋衣崑崙花を見てつい連想してしまった西遊記、玄奘三蔵インドへの旅

目次 ヒゴロモコンロンカ 漢字で書くと 緋衣崑崙花 まさに法衣を着た花だねヒゴロモコンロンカ 漢字で書くと緋衣崑崙花。 崑崙とは、崑崙山脈のこと。 中央アジア地域にある約3000キロに及ぶ大山脈で標高 …