discover essei photo

カメラを愉しむ 路地のトマトは夏の味

投稿日:

おおとつい 路地のトマトは夏の味

トマト 随分お洒落になったよねぇ…
僕の子供の頃のトマトなんて、
みるからに田舎の野菜(路地物)
それが今やレディーだもんねぇ…
洗ってうまく盛り付ければ、高級スーツだもんねぇ…
時代とともに進化してきた…そんな感じ
でも、味は全然違うの、

野生の味、あのトマトの味が忘れられない

今のトマトも美味しいよ、とっても…
でもその味は、自然じゃないんだよね、
なんていうのかな加工された味。
僕の記憶の中にあるトマトは、そんなんじゃないんだよ…
とっても野生的で、
だけど齧ると、
酸っぱさの中に、おおという夏の味があってねぇ…
よく山に
(川入山と言っていたけれど、正式には吉備の中山、これ、古墳なのかなぁ)
行って遊んでいたの…
その時
行きがけの駄賃で貰っていくの…
食べるものがそんなにあるj時代じゃなかったから、とっても美味しかった
茄子も胡瓜もちっとも形はよくはなかったけれど、
今の野菜にはない味があってねぇ…
ああいうトマト、ああいう野菜 もうないのかもねぇ…

高校時代

受験勉強していた頃は、
夜中に自分で焼き飯つくって食べるんだけれど、
今頃の季節は、
トマトを刻んで、それで味つけするの…
それが楽しくて…
勉強をした振りをしてただけだったかもね…
そんなことを思い出しながら撮ったんだけど、

お洒落だよねぇ、このトマト…

でもこのトマトは
サルサソースには向かないね…
だってこのトマト、
どうみても野菜じゃなくてフルーツだもの…
でも、まとまりが良かったからつい撮っちゃったの…

楽を覚えると、やっぱりよくないね…

しばらく、
「あえて今日は何もかかない」をやっていたら、
それに慣れちゃって、ハハハ…
やっぱり楽させちゃ駄目だね、使ってやらなければ…
だから今日はウォーミングアップで…
何がいいたいんだって…、
ハハハ…
だから今日は、そういうことはどうでもいいの、
トレーニングなんだから…
いい加減…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ ユスラ梅には思い出がある 懐かしい子供の頃の思い出が  

大体
夕方5時頃
近くのドトールにいくと、
いつもいるメンバーがそこにいて、
2,3日サボっていると、
「顔を見せないからどうしたのかと心配してたよ」
なんてね…
そういう仲間も嬉しいねぇ…

写真を愉しむ データを耕していたらこんな写真が出てきたの

駅と直結しているルミネ、ここ気に入った…
やっぱり、自分の足で歩いてみないと、その良さは分からないね…
荻窪、とっても楽しい

カメラを愉しむ 夜に咲いて朝に散る華 さがり花

一人はやっぱり淋しいんだね
話相手ってやっぱり大事なんだよね…
そして、
そういうことを書いて楽しめるブログって、
やっぱり必用と、
今つくづく思っているのである。
こうして書いていれば、楽しいから…

写真を愉しむ 味噌はいつ頃からあったのか、調べていたら縄文味噌というのがあったと 面白いね

遺跡って、なんとなくロマンがあるよね…

三寒四温の暖かい日、コンデジのズームを超望遠にして撮影 多分、ハクモクレンの蕾だと思う

簡単に言えば三寒四温とは、
西から東に低気圧が流れていくため、
温かい空気と冷たい空気が交互にやってきて起こる現象ということらしい
アー疲れた(笑い)
ついでながら、
三寒四温は春の季語ではなくて冬の季語なのだそう。
そりゃそうだよね、
三寒四温を繰り返して春になっていくのだから…
それにしても昔の人は凄いね
最近の新語とは全然違う…
そう言えば、
最近は、イケメンの反対、
ダサい男のことヌマというらしい
説明を聞くと
「池」と「沼」というこたえが…
思わず笑ってしまった

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます