discover essei photo

タルトとは 焼き菓子のこと フランス語 バターケーキタルト これを575にするには無理がある  

投稿日:

バターケーキタルト

「ハイこれ」
一緒に仕事をしていたパートナー(元)の女性が
手土産に
すぐ近くのミニストップで買ったらしい
小腹が空いてたので
「サンキュウー」
そう言って食べようとすると
「写真撮らないの、なんかこれ話題になってたケーキなのよ」
「なんで話題に」
「サー…」
調べてみると、
ちょっと前に新商品として出されたという情報が載っていた。
特徴は生地にカラメルを浸み込ませていることらしい。
「これ 何を書くんだよ」
そう思いながらとりあえず写真を撮ってから食べてみた。

食べながらの評論会

「ちょっとバターが強すぎるね」と僕
うんカラメルはいいね…
ちょっと濃いめの紅茶にはいいかもね

「そうは言っても二個入って128円だからね」(元パートナー)
「小腹が空いた時にはいいかもね」

「…」
そんなことを喋りながらいただいたのだが、
「糖尿病の薬飲んでいるのによく食べるよねスイーツ」と
元パートナー
「目の前にぶら下げられれば誰だって食べるだろう」
「私はブログのネタを提供してあげたんじゃん」
「エッ写真だけ撮って」
「そう」
「それはないだろう」
「だって」
「いいんだよ薬飲んでるから」
なんだかややこしい会話…(笑い)

しかし
体重減ってきているから気をつけなければね…
「体重が減るとダメなの」
「つまりこれは、
食べた栄養が糖の分解で吸収されているということなの だから甘い物少し控えた方がいいかもね」
そんなことをいいながら食べてるんだからどうしようもないよね…
それにしても、

薬なんのために飲んでいるのだろうねと本気で

でも糖尿
あなどってはいけないから本気で少し自重しなければね…

今週は後2日
今日が疲れのピーク
頑張れと自分に言い聞かす…
不思議なことに明日になれば元気になれるんだよね…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


  1. 「うったて」 より:

    久保さん、こんにちは.
    とてもおいしそう…….
    こちらにはいまだミニストップがないので、ちょっとうらやましいですね.笑

「うったて」 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ 色鮮やかに燃え盛る武蔵野の秋

先日、俳句の会で、スワトウの刺繍の話をしたら、
「ハンカチならあるわよ」(先生)
そう言って
白いハンカチを2枚くれたの
しかしこれは、普段使いはできないよね…
額縁買ってきて、飾るのがいいのかな…
僕にはちょっと高級過ぎて…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 秋は実物が面白い どこか楽しいカマズミの実

アカズミの赤がひきたつ午後の秋 雅督

スマホカメラを愉しむ 美味しい団子 美味しいお寿司そして美味しいお茶

みたらしの 団子の味 の素晴らしさ
その味をさらに高めるお茶の味 雅督

スマホカメラを愉しむ 懐かしさ 過ぎ去った時間 夢…思い出…

「ひとつの時代から、ひとつの時代へと、時代が大きく動く時がある。
その狭間を称して「エポックメーキングの時代」というのだそうだ。
 エポックメーキングとは、「変化のとき」また「新しい時代をつくりあげること」
 日本の、とりわけ東京のエポックメーキングは昭和39年(1964)に開かれた「東京オリンピック」をはさんだ前後10年だと思っている。
つまり、東京の風景は、昭和30年から40年代にかけて大きく変化しているのである。

スマホカメラを愉しむ 柿の実の雨の滴が心惹く 

僕の場合は撮るというよりは撮らされる
そんな感じなのである。
だから、
ポケットからスマホを出して
カメラをセットしてスーと撮るという写真が多いのだけど、
雰囲気だけはなんとなく出ている(思い込みだけど)
そのように思っているのである。
だって、
スマホカメラ 
操作の仕様がないものね…
しかし
カメラがなければ写真は撮れないしね…
だから最近は
アレっと思ったら、
素直にそれを撮って
それに575をつけて
575と写真で
感じた世界をビジュアル化してみようと思ってね…
写真に575をつけると、
なんとなく纏まりがいい(ビジュアルになりやすい)
そのように思っているのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます