discover essei phone photo

スマホカメラで遊ぶ オーお前 俺を食べるのか アッいや ただ見ているだけです

投稿日:

なんか凄い迫力

昨日
すし屋の入り口にある水槽で…

なんか
脅(おどし)をかけられている感じ

そりゃあそうだよね…
命がけだもの…

写真を撮りながら脳裏に浮んだのが
ジョーン・バエズのドナドナ

団塊世代の僕たちにとっては
とっても懐かしい歌なんだけど
今頃、
そんなのいっても
なにそれ…となっちゃうよね…(笑い)

ゼネレーションギャップ

だってこの前
若い女性に
アラン・ドロンがサーと言ったら
「アラン・ドロン
なにする人…」
なんて言われる時代だものねぇ…

あの有名な映画
「太陽がいっぱい」
知らなの?
こちらが驚いてしまったよ
まさにまさにまさに
ゼネレーションギャップだね…(笑い)
だから
ジョン・バエズと言ってもだよね…

反戦歌 フォークソングの時代

ベトナム戦争の頃の反戦歌
僕はそういう活動はしてなかったのだけれど
この歌だけは英語歌えるの
「ドナドナドナドーナ ドナドナドナドン…」
ギターを持った若い女性がジーンズ姿で…
この頃僕は
写真学校の学生だった…

岡山の高校を卒業して東京に出てきた頃だった…
学生運動の過渡期の頃でとても人気だったの…
反戦歌フォークソングの時代…
確かそんないい方をしていた…
で、
僕も卒業したら
カメラマンになってベトナムに行こう
そんなことを考えていたのだが
結局
学校(専門学校)は中退
カメラマンになったのはそれから何年も経ってからで、
ベトナム戦争はもう終わってたの…

その頃は雑誌の創刊のラッシュの時代だった

ビジュアルで見せる写真雑誌(グラフ誌)は特に人気で
写真黄金期と言われてたの…
なんだかよく分らないけど
エネルギーがあったねぇ…
あの頃は
社会全体に活気があった…
とても面白い時代だった…
あんな時代は
もう二度とこないね…

水槽から
なんかとんでもない方向に言ってしまったね
あの頃の事
僕の青春時代…
ちょっとまとめてみたいね…
今日も愉し
明日も愉し
こうしてブログ書いていると
あれもしたい
これもしたい
そんな欲求が次つぎに起こって
でも現実にはなかなかできないから
いつの間か
そんな夢も
忘却の彼方へ行ってしまうんだろうなぁ…
でも、
そういう思いが持てるだけで、
僕は幸せなのである…

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


  1. 生ヵ縫 凜 より:

    こんにちは.ちまたはGWですね.
    このお魚さんの写真と添えられたコメントがなんともおもしろくて、声を出して笑いました(*^-^*)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 井の頭公園の中に こんな風景があるなんて知らなかった

恋愛だってそうだよね
「今はもう通わない心と心と心…」
「あの素晴らしい愛をもう一度…」
そんな歌を聴いていたら、
同僚の女性
「そんなの無茶苦茶だよって」(笑い)
遠い昔の話だけど、面白いね…

スマホカメラを愉しむ 小さいけれど光っている 私ここよと主張している 小さな花がなんとも楽しい

だから僕は広告代理店つきのブログ
(アドセンスの資格)と
出版コードを手にいれたのだから、
最高だよね…
楽しいよね…
道楽もここまでくれば…と、
ちょっといい気分なの
警備の仕事をしながら、
こうして好き勝手やるのも結構いいよね…

スマホカメラを愉しむ 赤い夕陽がなんでもない風景を際立たせる善福寺川の黄昏

風、光、蝉の声…
目の前に見えるものだけが風景じゃないんだよね…
ハハハ…偉そうに(笑い)
写真って、本当に楽しい…
秋の陽がつくる景色につい見とれ 雅督

カメラを愉しむ 古の思いでなぞる蝉の声

今、古いマック3台
宅急便屋さんが取りにきた。
それで少し部屋はスッキリしたけれど、
なんだか複雑な気持ち…
どうせ持っていても役にたたないコンピュータなんだけれど
色んな思いが詰まっているかれねぇ…
こうして、
1つ1つの物を送りだす度に…
人生の断片を切り離していくよう…
そして思うのである…
「ああ、俺の人生終わったなと…」
よかったのか、悪かったのか…
実際のところ僕にもよく分らいのだけれど、
楽しい人生だっことは間違いない…
僕は思っているのである。

写真を愉しむ ヒヨドリは英語でBulbul  いい顔してるね、賢そう

「ブルブルとチェリーブロッサム」という写真絵本(まめしば書房)電子書籍dakedo
で出したよ
これは、先にタイトルができて、
物語り、ストーリー展開を意識して撮ったから大変だった。
グーグルの検索窓にタイトル打ち込めば出てくるので、よかったら見てね

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます