コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 思いつき 雑記

黄金の木

投稿日:

凄い、派手、華やか、そして美しい…

こういう風景に出会うと、構図がどうのなんて、言ってられないよね、
存在そのものが美しいのだから、ズボっといく、それが一番…だよね。
「なにも足さない、なにも引かない」
なんか、どこかで聞いたフレーズ。
僕も結構、派手好きだけど、これにはかなわない(笑い)
ここで野点の茶会を開けば、“黄金の茶室”の秀吉もビックリだね(笑い)
「エッ、侘び…寂び…」
ここにきたら、もう「そんなの関係ネェ」だよね。
でも、この木、
派手で華やかだけど風情もあって、気品と優雅さを持っているから、より魅力を感じるのである。
まさに。まさに、光の力だね。
黄葉と光のコラボレーションによって作り出された“美”の世界。
「今日、カメラを持って、この時間に、ここにきて、写真のような風景に出会ったこと、良かった」とつくづく思ったのだった。

風景はまさに、一期一会の世界である

なぜなら、
「今、この時を逃がすと、その風景とは二度と再び会うことができない」のだから。

なんだか知らないけれど、表現が、随分大袈裟なってきたね(笑い)
でも、そうやって、心の中でブツブツいいながら撮っているのが、また楽しいのである。
★   ★  ★
ちょっと、話がずれるが、
アマゾン(ベレンの宮脇の森)に行った時、僕は、小型のICレコーダーを横浜国大の名誉教授「世界で一番木を植えた男」と言われる宮脇昭先生の胸のポケットにポンと入れさせてもらったのだが、それを見ていた新聞記者が
「あっ久保さんずるい、そういう方法があるのか」
そう言って、悔しがっていたのを思い出した。

取材、利用できるものは、なんでも利用する。それが僕のテクニック

だって、僕は写真も撮らなきゃいけないし、メモなんか取ってられないものね…
自分にとって必要なものをいかにして手に入れるかも、才能のうちだよね。
そう、そういうところに行くと、写真も大事だけど、声も大事な情報なの。
で、それをやったのだが、新聞記者がいうように確かにずるい。
しかし、そのずるさも、現場で身につけた知恵…

書いていると、いろんなことが思いでが蘇ってくる

写真を見ながら、こんなのを書いていると、何かの弾みで、
「そう言えば」と、いろんなことを思い出すのがまた楽しい。
例によって、話がとっちらかって、何を書いていたのか分からなくなってしまったけれど、
ようするに、メモも写真も、その時、その場所で取っておかにと二度と再び戻ってこないということが言いたかったのである。
こういう思いつきも書きとめておけば、いづれ整理できるから
(思うだけでなかなかできないのだけれど)
そういう意味で、ブログはとてもありがたいのである。
そう、いづれ、ここから、何かを書くためのメモ(覚書)と思っていればいいのだから…

 

 

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新宿エルタワー28階から眺望

目次めったに来ないところだから、ちょっと撮ってみた。見慣れない所から見ると、なれた地形でも、つい、あれっと思ってしまう話すと、大変恥ずかしい話なのだが、しょうがない修理を覚悟して、ニコンプラザに来たの …

ブルージンジャー

目次ブルージンジャーさて困ったブルージンジャーというカクテルがあった。つゆ草とはやっぱりこの花、「フロワーは青くほの暗い」そんな雰囲気の似合う女性のイメージだよねああ、今日もまたの記事になってしまった …

デンドロキラム・マグナムという花なんだけど、「マグナム」という名前に反応して

目次ちょっと時期外れかもしれないけれど花の形もお気に入りだが、 「マグナム」という名前にちょっと、反応したの。 植物とはまったく関係ないのだけれど、ちょっとだけ…僕は特にユージンスミスのフォトエッセイ …

サンゴアナナス まるで海の中にいるみたい

目次サンゴアナナス「海の中…」うん、あれはねぇ、アナザーワールド、 もう一つ別の世界だね。ボルネオで、海底の地形を改めて認識サンゴは、海の中で撮れる宝石(?)サンゴアナナスは、パイナップル科の植物 サ …

オーキッド 洋ラン まるで宇宙人 蘭って本当に面白い

目次未知との遭遇昨日はとっても不快な一日だったとにかく、トイレから出られないのだから、一人者は、こういう時に困ってしまう冠状動脈も詰まらせらたことはあるけれど、こんなに不快感はなかったような気がする。 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます