コラム フォトエッセイ 思いつき 雑記

欄って本当に面白い。今日の写真は怪傑紫頭巾、僕が勝手に命名した

投稿日:

写真のタイトルは紫頭巾

僕が子供の頃には、映画でもテレビでも
(小学校3年の時テレビが家にきた 相撲は吉葉山という力士が横綱で、鏡里、大内山という名前を憶えている。若乃花、栃錦は大関だったか、横綱になっていたか、そんな時代で、背番号3番の長嶋がプロ野球に入る直前だった)

時代劇が多くあって、頭巾を被った侍が、正義のために一人で戦うというのが、多かった。

 

頭巾をつけた侍映画が多かったのは、僕の記憶だけ?

この花を見ていたら、そんな映画のクライマックスシーンがポンと脳裏に浮かんだの。

でも、こんな写真を掲載すると、
「とうとうあいつイカレタな」と思われるかもね、(笑い)
だから今日の写真は勇気をもって、アップしたの。

音楽のテンポが次第に早まり、曲調がポンと変わると、
「悪事は全て、この目で見せてもらった。もはや生かしておくわけにはいかない」
そう言って刀をスッと抜くの。

「エーイ、出会え出会い、ヤッチマエ…」

チャリーン、ピシッ、バサッ…

強ェーのなんのって、
アッというまに10人位をバタバタと…
だけど、面白いのが、事が終わると、頭巾を被った侍はスッとどこかに消えて二枚目がヒョッコリ、
「何かあったの」という顔で出てくるの。

事が終わると、とぼけた顔で二枚目が、いつも、そういうパターンだった

「おっちゃん、どこに行ってたんだよ、ほら、今大変だったんだから、でもね、紫頭巾がどこからともなく出てきて、悪党をやっつけたの、恰好いいんだから…」
「でも、おっちゃん、何処に行ってたの、大事な時にいつもいないだから、情けないったらありゃしない」

ストーリーは全部こういうパターンだった。

こんな物語がスーと頭の中に浮かんできて、
「よし、それで行こう」ということで撮ったのがこの写真。

僕としては、そんな雰囲気が出たと思っているんだけど、どうだろうか。

付録の人生をこうして楽しめる環境にいることに感謝して

高齢になって、こんなことをして楽しんでいられる僕は、本当に幸せだと思う。
ハッキリ言えば、すでに人生の終わった身。
今は付録の人生を楽しんでいるだけなのだが、
こうして自分のメディアを持って、撮ったり書いたりして楽しめる人生に対して、とても感謝している。
そう、日銭稼ぎをしながらの細々とした独り身の暮らしだが、
「粗にして野だが卑ではなく」、自由に自分の人生を生きられる環境にとても感謝しているのである。

-コラム, フォトエッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

はぐれ鳥 なんとなくそんな感じ ポーズがそう思わせるのかねぇ

目次この写真見ていると、なぜか、昔見た「ヤクザ映画」思いだすの…ヤサグレルという言葉があるが、この写真、なんとなく、そんな言葉が浮かんくる。こうして調べていると、 言葉こそ最高の文学━と、つい思ちゃう …

この写真 秋というよりオータムといった方が相応しい、そんな気がする

目次秋かオータムか、言葉って、本当に難しい。イヤホンで枯葉を聴きながら写真を撮るブルーノートとは、アッ、また話が脱線しちゃった。 秋かオータムか、言葉って、本当に難しい。 英語で言うか日本語でいうか、 …

大輪のバラ 珍しいんだってね…品種改良の最高傑作の品種とか

目次大輪のバラ、珍しいのだそうもし、これが「ピース」というバラであれば、写真を撮る手順、理屈で言えば難しいが、それはやっぱり、体で覚えるしかないと思うキレイなものは、誰が見てもキレイ話がズレているのに …

セグロセキレイ 背黒鶺鴒というらしい

目次調べること、やっぱり大切だねこの機能、本当に便利がいい。セグロセキレイ、漢字で書くと背黒鶺鴒、主にに水辺にいるらしい。昨日は一瞬、ドキっとしたことがあったので、ちょっと報告。 調べること、やっぱり …

何をどう撮る 肉眼では見えない世界を創りだす魅力 

目次今そこに人がいたんだよ、そういう気配が感じられる雰囲気、アトモスフィアが大事なんだインスタグラムにアップした記事に寄せられたコメントに感激「フォトジャーナリストへの道」を読み返して人物を入れないで …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます