discover essei event life memory mind 

正月 静かだなぁ、好きだなぁ、この雰囲気

投稿日:

正月の朝、何もない、ただ静かに水の音を聴き、風を楽しむ…いいねぇこの雰囲気、好きだなぁ、この風景…

昨日の元旦は、友達の家で新年会、キャンテー・クラシコ、イタリアンプロシュート、ゴルゴンゾーラを手土産に友達の家で新年会、
酒はなんでもある、近所の人が持ち込んだ「このわた」(海鼠腸ナマコの内臓の塩辛)
僕はこれに目がないの…

見た瞬間、OHと言って、一口いただいてから櫂という名のしぼり酒をクイっと、

これはいいと思わず…
このお酒、友達の従兄弟の酒蔵で造っている酒、本当に本当に本当に美味しい
マグロの刺身につぶ貝に、コハダとキビの酢の物(寿司?)
果物の豪華なサラダなど、何を食べても全て美味しい…
いい気になってクイクイと飲んでいたら、急に眠くなって…
気が付くともう、夕方、コーヒーを淹れてもらって家を出たのがなんと夜の7時…

友達は映画のプロデユーサーで、若い頃は、虎ノ門の大久保ホールなどで、映画の試写会を随分見せてもらった。

その試写会、振り向けばスター評論家の淀川 長治(よどがわ ながはる)氏、水野 晴郎(みずの はるお)氏、草壁久四郎氏など凄い面々がいて、とても感動しながら、「ブーメランのように」とか「カサンドラ・クロス」など見た記憶がある。
後に草壁久四郎氏とは何度か酒をのみ、お世話になったこともあるのだけれど、そういうところに自由に出入り(友達いたからだけど)できていった境遇も、とてもラッキーだったなどと、思い出話に花を咲かせる酒は、この上ない美酒だった…

やっぱり酒は、そういう話題があっての酒だよねぇ…

そしていい気持ちになって寝ざめてコーヒーを飲んで帰る…
正月ならではの、悦楽…
いいねぇ、友達、
いいねぇ、思い出話を肴に飲む酒…
料理に堪能し、酒を堪能し、思い出話に花を咲かせる…
これこそまさに、高齢になったこらこその楽しみであり、味わい…
そうだ、今年は、思いっきり高齢を楽しもう…
そう、たった一度の人生だものねぇ、楽しまなくて何が人生か…だよね(笑い)

-discover, essei, event, life, memory, mind 

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

忘れられない鮪の味

仙台の知り合いが気仙沼の鮪船の船主と知り合いで
その船主が
寿司屋に連れていってくれたのだけど
それは見事な鮪で
色 
艶、
箸を伝わってくる弾力…
今だにあの味は忘れられない…
だけどだけどだけど…
あれは、
僕たちだけで行ったのでは
口に入らないものだったね…
だって、
寿司屋だって、
客を見てるものね…’笑い)
しかししかししかし…
たった1回でも、
そういうの経験しているということは、
貴重な体験だったと、
思っているのである。
やっぱり経験
体験はしておくものだね…
体験こそが知恵の元
僕はそう思っているのである(笑い)

シンビジューム、ピンクの豪華な鉢植えが贈られてきた。

シンビジュームの天ぷらも忘れられない思い出
そうだそうだった、
鳥取では、シンビジュームの花を料理屋にもt込んで、天ぷらにして食べさせてもらった。
ほんのり苦く、シャキッとした感触で、美味しかったその味までもが思いだされた…
嬉しいねぇ、友達のこの気配り…
「久保さん、お互いに高齢になりましたが、元気で生きている証として贈りましたよ、こうすることでいろいろ話ができる、そういう楽しみもいいなと思って…」
本当に本当に本当に嬉しい、
春になったら、一度、鳥取まで行ってみるかな、やっぱり会いたいよね…
本当に僕は友達に恵まれている、嬉しいねぇ、有難いねぇ…
「いつまでも、元気でいような」
そう言って、電話を切った。

スマホカメラを愉しむ 久しぶりの腕まくり と言っても レンチン簡単松茸ご飯なんだけどね 

松茸が目に飛び込んで腕まくり 雅督

写真を愉しむ 生きるよろこび この場合の漢字は… 

夏の今 鳥さんたちの繁忙期  雅督

写真を愉しむ これはアスター 一般的にアスターは菊のことなんだけど僕の頭の中では アスターはアスター 菊ではないのだ。理屈はどうあれ、これは感性の問題だ

アスターとはギリシャ語・ラテン語で星を意味するのだそう。
菊科シオン属の草花らしい…
そんなこと言われてもさっぱりわからないよね…
だって、僕なんか、美しいから撮ってるだけだもの、
だから花の名前なんか、どうでもいいんだけどね、
この花を菊ととらえると、ちょっと違和感があって…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます