discover essei life Like the discovery mind  photo

久々の撮影依頼 古いカメラの埃をはらって 点検して

投稿日:

古いカメラの埃をはらって…

高齢になって体力が落ちているんだね
できるだけ重いもの持ちたくないから
最近の写真は、
コンデジかスマホ…
だって、
軽いし…
写りはいいし
電子写真集(ペーパーバック)位なら
それで充分いけるしね…
しかし、
依頼された撮影で、
しかもクライアントの見ているところで撮るのに
コンデジやスマホカメラではねぇ…
やっぱり、

仕事には仕事用のスタイルというのがあるよね…

で、
本棚の隅で埃を被っていたカメラを取り出し、
エアーで掃除、
充電もして
動きも確認して
それで写真撮ったの「アップした写真」

撮るのは人物 仕事をしている風景…

ホームページの制作を依頼され、
その中で使うの
働く人の姿というのは
昔から興味があって、
例えば
建築現場などで働く職人の姿などに惹かれるものがあって
「生きる喜び」みたいなね、
そんなテーマで写真集作りたいという思いがあるんだけど、
なかなかチャンスがなかったのだけれど、
今回、
たまたまチャンスが来たので、
「よっし」と…
より燃えているのである

今、僕の頭の中にあるイメージとは…

逆光で、
キラリと汗を光らせながら、
作業する
男の象徴のような写真…
シルエットの顔、
肩から首筋…
背中…
飛び散る汗…
そういう雰囲気の写真が撮れればいいなと思ってるんだけれど、
どうなんだろうねぇ…
そんな期待があって、
なんだか知らないけれどワクワクしているの…
だって僕はユージンスミスの写真に憧れてカメラマンになったんだもの、
そういう写真
やっぱり撮りたいよね…

フォトエッセイ、やっぱりいいよねぇ…

それにしても面白いね、
電子メディアの発達によって、
編集プロダクションというビジネスモデルは終わったと思ってたのに、
なんと なんと なんと…
電子書籍(ペーパーバック)ができて、誰もが出版できる時代になったの

kindleで出版してアマゾンで売る…

しかもそれが、
版元なしで出版できて、
自分でやれば製作費はただで、
一冊から作れるんだものねぇ…
まさか、こんな世の中が来るなんてねぇ…
僕はもはや高齢で、
本気でビジネスをやる気はないけれど、
楽しみとしては多いにやらなければと思っているのである…
そういう意味では、

本当に楽しい時代がやってきたと僕は思っているのである…

これで飯が食えれば、
それこそまさに理想の作家生活なんだけどねぇ…
でもでもでも…
片方で日銭稼ぎの仕事があるから、
余計そう感じるのかも知れないね…
嫌で嫌で仕方なかった日銭稼ぎの仕事だったが、
今は逆に楽しみになってきている…
それがあるから、
休日がより楽しくて
より充実する…
人間の気持ちって
本当に本当本当に不思議…
とつくづく感じるこの頃である

 

 

-discover, essei, life, Like the discovery, mind , photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

栗飯に 舌鼓打つ 夜の秋 風流だね ハハハ 思い込みの世界だけど… 

料理
やっぱり楽しいよね
多少見てくれ悪くても、
プロのものとは一味違う好みのものが食べられる
だから料理は
究極の遊びだね…

栗飯に
舌鼓打つ
夜の秋
それにつけても
一人は侘し

万世橋 秋葉原の常夜灯いいね、このレトロな雰囲気、最高

大正浪漫の特徴
簡単に言えば、西洋の文明を取り入れながら和の分文明のいいところを活かし、和洋折衷の、独自の文化が花開いた時代で、和の中に、エキゾチックなムードが多分にあって、モダンを追求した時代だと僕は思っている。

スマホカメラを愉しむ 今日のテーマは足、そう、先日二瓶龍彦さんのイベントに参加して発見した新しい視点

足には意志が現れている

パフォーマンスでは行動(アクション)をする以前に、
足がすでに動く方向性やら、
どのようにという形を作っていて、
その形にのっとって上体が動いているということを今回発見したのだが、
人の行動、
動きには一連のメカニズムがあって、
それで
表現というのがなりたっているのだということを発見してて、
それがいいたくてもう一度、
写真に登場願ったのだが
こんなことをゴチャゴチャ考えているのも楽しんだよね…

イベントに行ったおかげで
ここに行かなければ出会えなかった人たちと、
友達にもなれて本当に楽しかった
そして大きな刺激を与えられた…
イベントいいね、
本当に楽しい…
齢はとっても知らないことだらけ…
大いに勉強しなければ…ね

写真を愉しむ OHとつい簡単の声をもらすだけ

デフォルメを愉しむ
これこそが、写真の面白さだと僕は思っているのである。
面白いね、写真って…
アナザーワールド…
その感覚を知るには、
ズームよりも、単体のレンズで、レンズ効果を身につける方がつかまえやすいのもしれない…

スマホで楽しむ あかい花 あかにもいろんなあかがある

赤と黒という小説もあったよね…
赤と黒のブルースという歌もあった…
アッ
このレコードジャケットに使われているあかは金赤だ…
ということは、
今日の写真のあかは金赤…?
いろは
本当に難しい…
しかししかししかし…
魅力的だよね
赤という色…
もしかしたらそれは
血の色だから…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます