ガウディー?早稲田鶴巻町 学生街の中心 スマホしかなかったのでスマホで撮影

2021/06/06   -フォトエッセイ

まるでガウディー 早稲田鶴巻町、学生街の中心で目立つ建物 スマホのカメラで撮影 その描写力に驚く

サボテンの王様 キンシャチの花 花が咲くまでになんと、何十年もかかるんだってね

2021/06/05   -フォトエッセイ

サボテン キンシャチの花  あの、トゲのある姿からは想像できないくらい、なんとも優しいというか、儚い、そんなイメージだよね。 通常のサボテンだと、2、3年で花を咲かせるが、このサボテンは30年以上かか …

十勝ポップコーン 黄金のとうもろこし畑から 食べてみた とっても美味しい

包装のポリ袋をとって、袋を広げてチーンするだけで、美味しいポップコーンが 随分久しぶりだな、ポップコーン食べたの。 うん、いつもの安売りに出ていて 「これ超美味しいよ」 そう言われて買ってみたのだが、 …

朴の花 花も美しいが、葉っぱも大きくて香りがいいのでお皿がわりに

2021/06/02   -フォトエッセイ

朴の花 この花には、特別の何かを感じるのだけれど、その何かとは何かが分からない 神秘的というのだろうか、宇宙的というのだろうか… 感覚だから、いくら考えても、よく分らないのだが、美しいとか、そういうの …

カタツムリの好物は水、柔らかい野菜、バナナ、メロン、リンゴ、卵の殻 

2021/06/01   -フォトエッセイ

カタツムリもやっぱり、梅雨時の風物詩だよね 子供の頃、小庭(庭の中に土塀で囲ったもう一つの庭が座敷の前にあった)にあった泰山木の木で、カタツムリをよくみかけた。 雨の日曜日などすることがないから、お塩 …

紫陽花は梅雨時の花 雨がよく似合う 開花時期は6月から7月

アジサイ、なぜ紫の陽の花  調べてみると、中国語表記を和名に当てた日本独自の当て字とか。 もともと日本には「あづさヰ」(あづさい)という言葉があって、それが変化して「あじさいになった」という説も。 「 …

ムクドリかわいいのに今や街の嫌われ者 群れる習性が原因らしい

2021/05/30   -フォトエッセイ

かつて農家でじゃムクドリは有難い存在だった。
ところが環境が変わって、今は害鳥
環境問題難しいね

あつ森にあやかって エリフコウカンチョウ パンタナルにて

2021/05/29   -フォトエッセイ

パンタナルに入った瞬間に出迎えてくれた鳥 なんとなく、どことなく、可愛いよね。 パンタナルは、南米大陸のほぼ中央に広がる、世界最大級の大湿原。 ブラジル、ボリビア、パラグアイにまたがる湿原で、広さは日 …

グミの実 不思議な果実 ちょっと酸っぱくて甘くておいしいのに販売用栽培はないらしい

なんとなく郷愁を誘う果実グミ 梅雨時に赤い実が目に飛び込んでくると、アアと、つい見てしまう。 この実、隣の家の庭にこの木があって、沢山、実をつけていたので、学校から帰ると、そこに行っては食べていた。 …

鵜の目鷹の目すずめの目 エッすずめの目、そんなの聞いたことがないよ。

2021/05/27   -フォトエッセイ

すずめさん、エサを探してもう必死なんだから… そりゃ、食べなきゃ生きていけないからね そりゃまぁそうだけどサー でも可愛いと得するよねぇ、そこでキョロキョロしてると、なんとなく、初夏を楽しんでいる、そ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます