discover essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 美しいそして妖艶 これ椿…

投稿日:

美しいねぇ これ椿なの山茶花なの

雰囲気からして、これ、椿だと思うんだけど…
僕には、
その見分け方がよく分らないの…
先日
俳句の会で、
そういうと、

椿山茶花見分け方談義

「花が落ちた時に上を向いているのは椿
山茶花はパラパラと散るの」と一人の女性が
それなら僕も知っている
「その落ち方があまりにも見事すぎて、
武士の好んだお茶席にでは敬遠されたというのは、
何かの本で読んだ記憶がある…」

そんなことを話ていると別の女性が

「葉っぱが違うと思う」
そう言ってから
「確か椿は葉っぱの淵にギザギザがない。が、山茶花はギザギザがある」と
するともう一人の女性が
「中心の葉脈がキレイなのが椿
山茶花は黒いの」と。
なる程、
しかし難しいよね…
調べてみると、
確かにそんなことが書いてあった。

しかし

撮った写真はどうやって調べる…

やっぱりこれは「レンズアプリ…」
ウーン
断定するの難しいけど、
葉が艶々している、
葉脈(中心)がクリア
そして僕の直観で椿と…(笑い)
(いい加減)
うん
でもこれ(アップした写真)

雰囲気は椿だよね…(笑い)

山茶花には椿とは違う軽さ、
華やかさがある…
僕はそう思っているのだけれど…
椿
茶席には用いないそうだけど、
僕からすればそれはいいがかり…
花は花として楽しめばいいじゃんねぇ…
しかし しかし しかし…
日本の花って、
色っぽいよねぇ…
椿は縄文時代から愛されていたらしい…
こういう雰囲気の女性、
僕好きだなぁ…
着物の似合う女性…
いいよねぇ…
今日も愉しそう、
明日も愉し
一人でいるのが淋しくなったら
ちょいと散歩に出て
花を撮りながら花とおしゃべり…
スマホカメラ本当に楽しい…

-discover, essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ローライフレックスかローライコードか、思わず買っちゃった500円、

恰好いいよねぇ二眼レフ
これも名機中の名機(ドイツ)
二眼レフというのは、上のレンズで見て、下のレンズで撮るの。
遠くの物を撮る時には問題ないが、近くの物を撮る時は、上のレンズと下のレンズの距離があって、見た目と実際に写る範囲が違うからパララックスガイドに従って修正しなくてはいけないんだけれど、とても人気のカメラだった。
公園などで、インテリ風の人が、そしてなぜか、若い女性が首にぶら下げているのを見かけるたびに、
「今も人気カメラなんだな」とつい思ってしまう。

スマホカメラを愉しむ 今日のタイトルは ハイビスカスの花の中に潜む宇宙人を発見

元カミが言った何気ない一言はなんとも鋭い刃だった
数年前、
叔母の一周忌の行事を旅行に変えて
姉と僕と元カミの3人で青森に旅行に行ったのだけれど
棟方志功記念館を出て雪の中でバスを待っている時
なんの話からそうなったのかは忘れたけれど
「あなたはもっと伸びる才能を持っていたのに伸びなかった最大の原因は、
私を捨てたこと」
元カミがそう言ったのを横で姉が聞いて
「アハハ」
と噴出してから
「言えてる」と、
これにはまいった…(笑い)

和カフェ、つゆくさ 懐かしいねぇ…

コーヒー、理屈をこねる人は大勢いるけれど、本当においしいコーヒが淹れられる人というのは少ないんだよね…
「コーヒーを淹れるのにはねぇ、愛情がいるんだよ」(なんちゃってね)それと、器と雰囲気、コーヒーはこの3点が揃わなければ、美味しく感じないのだ(僕の数少ない拘り)
彼女の淹れるコーヒーは本当においしかった。
だから、美味しいコーヒーをより美味しく飲むために、ビーガンの定食を食べるの。僕は本当は、野菜、好きではないんだけれど、少しでも長くいるためにはねぇ(笑い)
でも、豆腐ステーキとか、おいしかったよ…

スマホカメラを愉しむ 三方六といういうのだそう北海道の銘菓とか

今日の写真なんと出鱈目、
手抜きもいいとこ
お腹すいてたので、パッと出してパっと…
恥ずかしいけど、これしかないんだから…
やっぱり写真は、落ち着いて丁寧に撮らなければだよね…
反省反省…気をつけなければ…

スマホカメラを愉しむ 新春の門を開きつ紅葉(もみじ)なお

道…
これが効いたね…(自画自賛 笑い)
こんなことを言っていたら
遊びに来ていた
元ビジネスパートナーの女性に
「自画自賛 自分で褒めてメデタイねというのはどう」
なんてやられてしまった…
「いいんだよ 誰も褒めてはくれないし」(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます