コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

枯葉に潜むメッセージ、秋のシットリとしたアトモスフィアが思い出の断片を次々と

投稿日:

枯葉のなかに書かれたメッセージ

「アラー、懐かしいわね、これ。あなたと出会った頃の写真、なんでこんなところに」
「オーそうだね、確か赤坂のナイトクラブだった。恰好いい女だなと思って、僕が声をかけたの」
「そうだった、ブルーマッティーニを持ってこさせて、そこに、踊りませんかというメモが」
「ハハ、そんなこともあったね…」
「そうそう、カサブランカという映画が人気で、トレンチコートがブームになった頃だった」
「それにしても、ロケットの中に入れてた写真がなんでここに…」
「本当だねぇ、そんな風に見えるよねぇ」
「ああ、でも良かったわ、若い頃のあなたに会えて」
「僕もそう、モダンで恰好よかった君に会えて」
なんか、そんな会話が聞こえてきそう。

シットリとした秋というアトモスフィアがつくり出す印象的シーンのいろいろ

面白いよね、枯れ葉、楽しいよね、しっとりとした秋の、詩的なアトモスフィア
まるで、古いアルバムを見ているみたい。
そう、だけどそれは、アルバムなんだけど、じっと見てると、短編の映画のように、映像が流れだし、その頃聞いた音楽までも流れてきて、まさに、生きてきたその時代がよみがえってきて、とっても楽しいの。
しかし、不思議なのは、素敵なストーリばかりで、悪いストーリーがないということ。

思い出って、本当に便利がいいね…

長い人生だから、いいことばかりではなかったと思うけどね…
ウーンそうか、記憶というのはそうなんだ、悪い記憶は、ちょっとずつ修正されて、それも懐かしく、いい思い出として記録されているんだ。そうか、人生、だから楽しいんだね…

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ドローイングとは何か」展、東京都美術館に展示された北原かずこさんの作品

目次知り合いの画家の作品(鉛筆一本で描いたドローイング)今日、友達の画伯に会うので、タブレットにいれてその画伯にドローイングについて、 知り合いの画家の作品(鉛筆一本で描いたドローイング) 会場で係の …

ゆり根

目次正月用品、雰囲気につられて衝動買いえっ ゆり根、どうやって食べるってあれが食べたい、そう言われて、お雑煮、随分作ったな…えっ どんなお雑煮かお餅は焼かないで茹でる。数の子、心惹かれたけどやっぱりや …

生きることは食べること。本物の食品を食べてこそ、健康は保たれる

目次食べるとは、自然の恵みをいただくということうまいことできているよね、人間の身体 科学の発達は、生態系のメカニズムを狂わしてしまった コロナ騒動の原因の根本は、化学食品? 人が活動を控えると、自然は …

蝶々

目次蝶々のこの脚の逞しさ脚、大事だよね…空手の達人から習った脚のトレーニング法ポンと出してグイと引く、トレーニング(リハビリ)やっぱり大事だよね、 蝶々のこの脚の逞しさ 飛んでいる蝶々、ヒラヒラと舞う …

等々力渓谷で自然を満喫

目次ウッソー ここは大都会東京のど真ん中やで…不動明王 これこれ、これを撮りに来たのだ なんとお洒落、まるで京都の嵐山辺りにいる感じ。天然の渓谷そんな場所を求めて 今日は,久保雅督です。 「撮って書い …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます