つれづれ コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

ここは調布市深大寺

投稿日:2020年12月29日 更新日:

ネットで調べると「営業中」になっていたのに、休みだった

今日は天気良かったし、ネットで調べたら、神代植物園は営業中になっていたので、レンズをリュックに詰め、電車を乗り継ぎ、バスに乗って、着いたと思ったら、何か様子がおかしい。
そうなのだ、休園なのだ。
それならそうと、ネットでちゃんとお知らせしといてくれなければ、本当にいいかげん。

8人でステーキを食べるのはOKなのに、公園はダメなの、なぜ、入園料が安いから…

何考えてのか、さっぱり分からない。
こういうことを書きだすと止まらなくなるから書かないけれど…ね、
しかしこれも、突き詰めれば国民が悪い。なぜなら、こういう人を選んだのは国民だから…
(僕は選んでないよ、この党、この人たち)
しかし、まぁ、今日の目的は公園に行くことではなく、散歩しながら写真を撮る━ことだったので、その周辺をフラフラと。
植物園が開いていたら、こちらの方には来なかったから結果オウライで、「よし」としなければね(笑い)

いいね、この雰囲気、この情緒…

日本の風景、そんな感じ。
エッ 何、京都にいるみたい…
違うって、ここは東京の調布市にある深大寺という所なの
なに、雰囲気が京都…
だから違うって、ここは深大寺で、武蔵野の風景なの…

ところで、植物園は神代で、お寺は深大寺町名は深大寺元町、どういうこと。

調べて見ると、
「深大寺」その周辺は、江戸時代から深大寺村と呼ばれていた。
それが、明治22年に深大寺村と近隣の佐須村・柴崎村などが合併して神代村が誕生した。
そして、
昭和15年に、約71万m2が防空緑地として買収され「神代緑地」となり、
第2次世界大戦後に農地解放で多くの土地は農家へ返された。が、昭和36年に約25万m2で「神代植物公園」として開園した━ということらしい。
しかし、なぜ「神代」に統一しないで、深大寺、深大元町は残ってるのだろうとつい思ってしまうが、それはまた今度(笑い)

武蔵野の面影を今に伝える山の風景と、寺を中心に、蕎麦屋が沢山ある門前町の雰囲気は独特で、京都にもどこにもない風情を持っている。

だから、「雰囲気として京都」と言われると、
「いや、違う」、

「深大寺は深大寺なのだ」と、つい、言ってしまうのである(笑い)

古い町、古い建物を見たら、「京都」とか「鎌倉」と言えばいいというのは、やっぱり違う━と、僕は思う。
だって、京都には京都の、鎌倉には鎌倉の…
そして深代寺には深大寺の独特の雰囲気というのがあって、そこには○○のようなという比喩は通じない━と僕は思っているのである。

 

 

-つれづれ, コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京、新宿の森 でも、東京の森で検索しても出てこないよ。でもこれ、森だよね

この風景を見て、東京、しかも新宿だとは思えないよね…
疲れたら、ここに来て、コーヒーを飲みながら、ボーとしてるの。
この森があるから、新宿御苑前周辺にいれば、元気でいられるのだと僕は思っているの。
もう20数年、ここにいるが、病気しないもの。
風邪、一回位ひいたかな…
でもあれはでも、クーラーのせいかもしれない。
しかし、若い頃は公園が、こんなに近くにあっても見向きもしないで、
行っていたのは、下の白い線のちょっと右の方にある歓楽街ばかりで、
「御苑といういい所に居ながら、たまには桜がキレイとか、紅葉がキレイとか言って誘ってはどうですか」と、元から散々、嫌味を言われた記憶がる。
だって、その頃は何をやっても楽しくて、時間がなくて、公園なんか、ノンビリ歩いてられなかったものね(笑い)

時計草トロピカルフルーツ パッションフルーツ 花も実もジュースも人気 

目次まさに時計 でも パッションフルーツという果物の花なの花の姿形が十字架に似ているということで布教にもちいたとパッションの意味は情熱。よしわかった 自分流で解釈するとパッションフラワー=時計草となっ …

ユリの木の花、なんとなく、アラジンの魔法のランプ連想してしまった

目次可愛いねユリの木の花 イソップ物語、アラジンの魔法のランプみたい久保君 最後にもう一冊作ってくれないか そんな電話が まだ決定したわけではないのに、気持ちははや、そっちの方に向かっている。「なぜか …

アメリカンショートヘアー 姉の家の猫なんだけど、とっても人懐っこいの

ブログ休みたいのだけれど…
休んでしまうと、性格上、次のスタートが出来なくなってしまうから、何も考えずに、ガチャガチャと(実際にはいつもそうなんだけどね(笑))

そう、例えばマラソンの選手の休日は、トレーニングを全くしないのではなく、目的を持たないでかるく流して(ランニングして)、身体を調整するという方法を取っている(かつて取材した有名女子マラソン選手の休日)のだが、それからヒントを得て、僕も消極的休日ではなく積極的休日を貫くようにしているのである。

シャムの舞姫、グロッパ・ウイニティーショウガ科の花らしい

目次「シャムの舞姫」江戸時代末期、この国で活躍した日本人がいるひとつの花から、思わぬ歴史の話が、面白いね 「シャムの舞姫」 これといって特徴はないのだけれど、なんとなく惹かれると思ったら、そうなんだ、 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます