discover essei photo

カメラを愉しむ 風受けて優雅にヒラリ蝶の舞

投稿日:

風受けて優雅にヒラリ蝶の舞

本当はね、
人生をこんな風にゆったりと優雅に行きたかったんだけど、
ちょっとアホなことして…
で、
俄かに引っ越しの準備始めたんだけど、
捨てても捨てても全然荷物がヘラない…
もうウンザリ…

4半世紀いいたからねぇ…

服に本、
これは思いきれば、アッサリいくのだけれど
得体の知れない分けの分からないものがいっぱいあって…
困っているのは
テーブルの大理石の天板、
1m×50C位か、重くて大変
こんなのどうやって処分するんだよねぇ、
本箱は木製だから電気ノコギリで…
捨てきれないのは、持っていくしかないか…
なんせ、20年以上いた部屋だから…
捨ててもすてても出てくるゴミに、
ウンザリしてソファーに寝っ転がっていたら、

エイヤーの断捨離、もうウンザリ

知合いのライターからlineが来て
「今度板橋区の本を作ることになったの、
で、前に久保さんが作った
“昭和30年・40年の板橋区”を参考にさしてもらいたいので、
相談に乗って欲しいのと、写真お願いしたいんだけど…」
「オッ やるやる、お金になればなんでもやるよ…」
凄いね、変わり方…(笑い)
そしてその直後、
陶芸家のお母さんから電話が…
自宅に行って撮った写真を僕がブログに載せたのを見て
とても喜んでくれ、そして
「改めて息子(陶芸家)から連絡が行くと思いますが、撮影宜しくと…」
嬉しいね…
そういう行為を素直に喜べるようになったのは、怪我の功名か…


今日は午後から懐かしい友人と…
何年ぶりか…
とっても楽しみ…
有朋自遠方来不亦楽乎 だな…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ コートバン 使えば使うほど光沢がよくなってくる楽しいサイフ

昨日財布を噴出し、その顛末に時間を取られたことで、
600日続けたSNSの投稿も、途絶えてしまった。
また新たな一歩
どうでもいいことでも、
くだらないものでも、
書き続けることが楽しい…

スマホカメラを愉しむ なんとなく遠い昔に見たような 

再びの青春
いいねぇ…
恋する気持ち、
やっぱり大切だよねぇ…(笑い)
まさに若返りのメディスン…
ホルモンの若返り
これが大切なんだ…

スマホで楽しむ 今日は夏グミ ジャムにすると美味しいらしい 

記憶では酸っぱくて甘いんだけど、
沢山食べると、
口の中に渋味が残るので沢山は食べられないのだけれど、
つい
そんなことを思い出していた…
そんなこともあって、
実を見た瞬間に

「OH」と思って撮ったのと思うけど、

写真を愉しむ 恋しい都も忘れられる花 都忘れ

都忘れという名前、何となくいいよね…
たまにはお茶でも点てみるか、

スマホカメラを愉しむ 秋は光が美しい

今日は休日
ノンビリとして
明日は依頼されている本のための撮影
明後日は、元カミに手伝ってもらって荷物の整理
そう思っていたら 
鎌倉の陶芸家から連絡がきて
僕のお気に入りの空間
花園通り(新宿御苑前)のギャラリーで花屋でワインが飲める楽しい空間を紹介してというので、
とりあえず顔繋ぎだけと思っているのである…
暇人なのにいろいろあって…(笑い)
矛盾だらけの僕の生活…
これもまた愉しだね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます