discover essei photo

写真を愉しむ白いブラウス ツリ花の実を胸に垂らして 可愛いね  

投稿日:

目次

秋は楽しい

このブローチどう…
この首飾りは…
マキちゃんナオちゃんショウコちゃん…
なんの屈託もない幼き日…

春は花 秋は木の実で

そんな遊びをしていたから、いつの間にかそんな感覚が…
ちょっと女っぽいナヨっとした感性に…
青春時代の1時期
ロングヘアーにウエーブをかけて、
大きな襟のオープンシャツにピンクのパンタロン
高いヒールの靴というそんな服を着て
「ワタクシ…」
なんて、優しい言葉使いをしていた時期もあった。

カメラマンとして駆け出しの頃

男として振る舞うよりも、
女性の感覚を取り入れた方が感性がよくなると、思っていたのである
それは今も変わりはない…
特に写真を撮る時には、
チャンネルをそちらに切り替えて撮った作品の方が、納得できるものができるのである
本当かどうかは知らないが、僕はそう思っているのである

しかし それは何なんだろう…

優しさ…
柔らかさ…
優雅さ…
なんか違うんだよねぇ…
でも、
今の僕のおっさんの雰囲気からは想像もできないよね…
ハハハ…
今日もまたとりとめもない記事になってしまった(笑い)
それにしても面白いね
写真を見て
感じたものを素直にそのままタイピングしていたら、
自分の中のもう一人の自分がいつの間にかでてきて勝手に…

これも発見…

本当に本当に本当に楽しい…
撮って書いて自分を遊ぶ…
すっかりハマった感じ
夜中に起きてする一人遊び、本当に楽しい

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

生姜と玉ねぎをすり豚を焼き 僕流豚の生姜焼き これは美味しい

料理を作った時は褒めてくれる人いるといいね
一人だと
「これ美味しいね」
と言ってくれる人がいないのがつまらないのけれど
こればかりはしゃーないね…(笑い)

no image

写真を愉しむ 懐かしいねぇ パンタナルで初めて出会った鳥さん

ホーム画面が、勝手に変わって、使いづらくなったので、とりあえず写真だけ
コンピュータの仕様が変わると本当に大変
ヨドバシに行って直してもらわなければなのである

どこかにエロスのニュアンスを感じさせる写真 なぜかそういう写真が僕は好きなのである

かつて僕の写真(沙漠)に詩を書いてくれ
「沙漠の木」というタイトルもつけてくれた詩人の高橋順子さんは
その本「写真・詩集 砂漠の木」(愛育社)の前書きに
「沙漠とエロスの世界…」という表現を使っていた
もしかしたら、
僕の潜在意識の中にそういうものがあるのかもね…
だって沙獏は風景そのものが
裸婦のオンパレードのように僕には見えたんだもの…(笑い)
しかし、
写真の中にそういう雰囲気が現れるということは、
それは褒め言葉だと僕は受け止めているのである(笑い)

写真を愉しむ 暑いけど高原はも秋なんだ

竹馬の友の奥さんに
「お米がない」といったら、
「新潟コシヒカリ」を買って送ってくれた
有難いね…
目頭が熱くなった
大きな米農家ほど、ないらしい…

料理つくりを愉しむ フイに来る カレーライスを食べたい衝動 

やっぱり自分で作ったカレー最高(自画自賛)
昨日はそこに
元スタッフの女性が会社帰りに遊びに来たので
一緒に食べたのだが
「美味しい」と

写真を撮るから盛り付けてと頼んだら
もう
 ホンマニいい加減…
少しは恰好つけろよ
そんなことをいいながら
ご飯がスープで汚れたところはスプーンで取り除いてハハハ
カレー
いっぱいつくったので、
後何回か食べなければ…
そう、
火を入れて牛乳でのばして焦げ付かないようにしながら…(笑い)