discover essei idea life photo

スマホカメラを楽しむ、セルフポートレート、Instantoxという無料アプリを使ってみた

投稿日:

Instanntoxといカメラアプリ(無料)

カメラのアプリ、ネットで遊んでいいたら、こんなアプリ(Instanntox)というのが無料であったので、使ってみた。

バルブ撮影と二重露光が出来るらしい

このアプリ普通のカメラとしても使えるんだけど、バルブ撮影(このアプリの場合は60秒までシャッター開けっ放しにできる)ができるのと、二重露光が出来るらしい。
今のところ僕には、どちらの機能も必用ないのだけれど、花火を撮る時、三脚を使って撮ればいいよね。
バルブ撮影は海で船が行きかう光跡などの撮影にも使える

バルブ機能でつくる花火文字が人気とか

ところが、最近、若い女性たち、
「花火文字」とかいうのをこの機能を利用してつくるんだけれど、人気らしい。
面白いね、頭が柔らかいというか、なんでも自分流にアレンジして取り入れる能力は素晴らしいと思う。

二重露光とは

二重露光は本来は、
スマホとスマホの画面を写真にする時などに使う撮影テクニックで、
真っ黒の部屋で、スマホ本体がキレイに写るようにライティングして、
まず、それを撮ってから、
写したい写真(画像)をスマホで出して、もう一度シャッターを切ると、スマホと写真がキレイに写るというテクニックなのだけど、これも今のところ必用ないので、今回はスルー
で、スタンダードの写真モードで撮ったのが、この、セルフポートレート。

このアプリで写真を撮ると、画面がスクエアー(真四角)になるのが気にいった。

夜に街灯の光りでできた影、面白い、結構、この写真お気に入り。
このモードで撮ると、画面がスクエアー(真四角)になるのも気に入った。
僕はハッセルブラッドという6×6(cm)サイズ(フイルム)のカメラを使っていたので、スクエアー画面好きなの。
ちょっと不思議な感じで、やっぱりいいなと思うの。

路上にうらぶれた男の影…
背中に哀愁が…
猫背のスタイルがそう思わせるのかねぇ…
でも、この雰囲気好きだな…(笑い)
本当は何も考えてないのに、何か思索にふけってる、そんな感じがするもの…
実際には、これから帰って、何を作って食べるかなぁ…とか、
作るの大儀だなぁ…なんて思っているんだけどね(笑い)

ネットでいろいろ調べたら、マニュアルで撮れるアプリとかいろいろあることが分かった。

無料なら試してみるけれど、お金をかけるのはイヤだね…
それが仮に一か月300円でも、年間にすれば3600円…
別にどうしてもという必要がなければ、やっぱり使わないよね…
しかし、しかし、しかし…
こうして、いいなと思った無料のアプリをドンドン入れていると、それが容量を圧迫して、逆に何もできなくなってしまったりするんだけどね…
でも、スマホ、本当に楽しいし便利がいい。
今となっては、スマホのない生活には帰れないよね…
画家がよく、自画像というのを描いているので、こうした自画像もコレクションの一つに加えよう
本当は断捨離しなければならないのに、増やすことばかり考えている、困ったもんだ(笑い)

-discover, essei, idea, life, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 秋の黄昏 ベンチもどこか憂い顔

建物にも物にも顔というのがあって、
そこを撮ると、
美しく見えるというのを教えられたの…
言葉を変えればそれはディスタンス
(どこから撮るかということなんだけれど、いつのまにか、そういうのを直観的に見つける眼(感覚)が身についていたんだね…
「僕はここで何を撮るべきか」
「…」
「やっぱり顔…」
「物にも表情があるんだ」
というのをいつの間にか身につけていたんだね…
でも、
こういうのはね、なかなか教えてくれない
でも、実際には、

こういうことこそハウツーだと思うんだよね…

スマホカメラを愉しむ 孫のドラムの発表会 驚いたね 習うということは凄いことなんだ

今朝 
どれどれと写真を見て
この子 
僕の子供の頃にそっくりじゃんと…
結構わがままで甘えん坊らしいけど
それも僕そっくり…
思わず
「将来大丈夫か」と、
心配してしまった…

枯れてなお華 いいね 老いてなお…こういう風に生きたいね 

美しく老いる…いいね
欲望という名の電車を乗り継ぐ旅、若い頃にはそれでいいと思う。
しかし、ひと齢とったら、
全てを捨ててなお華という写真のような雰囲気になれたらいいな…
そんな何かを感じて撮った写真。
たぶん、額紫陽花だと思う。
ドライフラワーになっているのに、いいな━と、思ったのである。

カメラを愉しむ 逞しいね 生きる喜び

今日は約束があって、
鎌倉へいかなければならないので、
頭の中にあるものを、
カオスのままメモにしたということで…(笑い)
今度またゆっくり考えよう…
ブログはこれが楽しい…

昔「会い屋」今度は「聞き屋」それにしても驚いたね、すでにやっている人がいるんだもの

「希望があれば、僕(ペガサス君)が話相手になりますよというのをやってみようかなと」
「しかし、相談事には首はつっこまないの」
「そりゃそうだよねぇ、相談事は大変だものね」
「そう、人というのは不思議なもので、やっぱり話さないと気持ちがスッキリしないの、それは僕自身感じていることだから…」

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます