コラム 雑記

彼岸花

投稿日:

目次

ちょっと変わった曼珠沙華

曼珠沙華なんだけど、ちょっと変わってるよねこの花
「着ていく服が まだきまらない」そんな感じ。
はは、夢一夜、この歌、好きでスナックでもよく歌う。
僕が歌っていたら、知らない人が、
「この歌、不倫の歌なの}
確かに、
僕もそう思う。
そりゃねぇ、やっぱりこの世は男と女だものもの、ねぇ、いろいろあるよ…

特に人は、秘めたものには、より魅力を感じるんだよねぇ…

なんだ、そりゃ、経験談か
「否 僕は、酒も煙草も、もちろん女性もです。そう、たった一度の人生なのに、遊びを知らないまま青春が終ったの、残念だったなぁ」
「その割には、いろいろ知ってるよね」
「あれは、本で読んだ知識なの、すべてそう」
「アレッ 君は小説は読まないじゃなかったっけ」
「そんなことを言ったけ」
「小説は作り話だから読まないと」
「そんなこと言ったっけなぁ、齢をとると、記憶がどうも、ハハハ」

あなたの撮る花、妙に色っぽいんだよねぇ

そう言えば、僕が撮った花の写真を見た女性の何人かが
「あなたの花、妙に色っぽいんだよねぇ、女を意識してるでしょう」と
「そうかなぁ、自分ではそうは思わないんだけどねぇ」
まあ、でも着物を着た女性とか、
「言われれば、そうかもね、花ならば、僕の心の声を聴いてくれるから…」
「エッ どういうこと」

花ならば、高齢者の僕の話も聞いてくれる

「だって、普通は、こんな高齢者相手に、誰も話なんかしてくれないでしょう、でも、花なら、美しいね、と言えば、アラ、そう━と言って喜んでくれる。写真を撮りながら、そう言って話かけると、会話が弾むんだもの…」
「なんだか変だけど、そういうことなら、よしとするか…」
一人でこんな会話する僕って、やっぱり変なのかな…
ハハ、だからこういう変な花が僕の前には現れるんだ、もかしたら、心が呼んでいるのかもね…
今日は横浜まで従兄弟を送りに行かなければならない。
僕より8歳も若いのに…
そろそろ、出かける準備をしなければならないので、今日はこの辺で…

 

-コラム, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

時計草、そこから今日もまた次々に頭に浮かんでくることを素直に書いて楽しむ

目次 時計草、そこから連想されたのは映画「時計じかけのオレンジ」だった 時計草 パッションフルーツの花 なんとも面白い花だと思う。 この花を見ると、昔見た映画、 ヌーヴェル・ヴァーグ映画の 「時計じか …

ウン 懐かしいねぇ、知り合いがコピーして持ってくれてたの、嬉しいねぇ

目次 懐かしい記事が出てきたのでつい… これは、「望星」(東海教育研究所発行)から依頼されて、取材して書いたもの。 どこでどうして知り合ったのか、スッカリ忘れてしまったけれど、この雑誌の編集者に年賀状 …

阿佐ヶ谷駅前パールセンター 見慣れた風景でも角度や時間によって新鮮に見える。感覚って本当に面白い

目次 この時間、この角度で、この風景を見たのは初めて 学生時代、阿佐ヶ谷(本天沼)に住んでいたから、見慣れた風景なんだけど、 夕方、駅のホームに行ったら、こんなように見えたので、「ヘー」と、 初めて来 …

オオフトモモ、レンブ、蓮霧 いろいろ呼び名はあるけれど…

目次 アナザーワールドを楽しむ この果実が木に生っている姿は、キレイでもなんでもなく、ただ珍しいから撮ったのだが、写真にすると、結構いいね。 なんとなく、油絵でよく見る素材、そんな感じ。 なる程、背景 …

椿の実を見て、連想された思いで

目次 今日は久保雅督です。 「撮って書いてワヤで笑える人生日記」 にお越しいただきありがとうございます。 今日は、椿の実にまつわる、思いで話しです。 ヘー 自然は天才芸術家 椿の実のアート(写真) 先 …