discover essei flower

銀座の中心地の空中ガーデンで、秋を楽しいんできた。素晴らしい

投稿日:

 

銀座のど真ん中、ファンケル銀座スクエア10Fにある「空中庭園」で、「実りのオータムガーデン」という催しが行われている。

期間は10月11日まで。
今展示されているのは、実りの秋を表現したもので、印象としては、「ハロウイン」(収穫祭)。

渡辺さくらさんによるガーデニングで、
唐辛子のコレクションなど、珍しいものが沢山あって、とても面白い。

渡辺さくらさん、簡単に紹介すると

英国王立園芸協会東京支部支部長ハンギングバスケットマスターで、
GA(グリーンアドバイザー)東京 副会長で、さくら工房代表。
カルチャースクールなどでの指導が人気とか。

さくらさん、とても気さくで素敵な人

会場に行くとと、渡辺さんがいてお話を。
とても気さくで、話のリズムがいいからすぐさま打ち解けて、
「さくらさんと言っていいですか」
そういうと、そうしてくださいと(笑い)

今回の展示の実物は、ハロウインのテーブルの飾りつけ
ハンギング?
環っかにしたリースみたいなのとか、ガーデニングの面白い道具なども、道具の紹介というよりも空間演出の小道具としてうまく使われていた。
会場をゆっくり歩くと、
「アッこれいい」
「これもいい」と、いうのがいっぱいあって、写真、沢山撮ったのだが、一度には紹介できないので、何回かに分けて紹介する予定。

それにしても凄いね、都会のど真ん中に、こんな空間があるなんて…
でも、こういう空間があると嬉しいよね…

東京メトロ「銀座駅」A3出口から徒歩1分。
銀座4丁目交差点のすぐそばだよ。
そんなところに、にこんな素晴らしい空間があるなんて、これこそまさに大いなる発見。

エッなぜ知ったかって、

インスタグラムで友達になっている人の友達がこの催しの予定表を持っていて、それで知った━といって、
「行ってみませんか」と誘ってくれたの。

エッデートの誘い。そう、デートの誘い(笑い)

11月4日から⒒日までは、「秋のローズガーデン」があるらしい。
四季の花で彩られる美しいガーデン。いいよね、
10階建てのビルの最上階に広がる空中庭園。
日本で一番地価の高いガーデン…
でも、無料で誰でも入場できるの。

お買い物のついでに、花を愛でながら優雅に休憩する、いいよねぇ…

銀座、なかなか行く機会がなかったけれど、ここの催しに合わせて時々遊びにいくのもいいよね、…
また誘ってくれればなおいいよねぇ(笑い)
四季折々の散歩コースのひとつに取り入れよう…

 

 

 

 

植田光宣さん・寛美さんが作出した「天の羽衣」と見元園芸のバラ咲きプリムラ・ジュリアン。
ブロッチや覆輪などが愛らしい岡山県、木村靖さんの作出品種。

 

-discover, essei, flower

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダリア、ナマハゲエポックという名前らしい。まるで太陽

エポックメーキングとは
「ひとつの時代が終わり、ひとつの時代が始まる瞬間がある、エポックメーキングとは、その瞬間のこと」という意味で僕は使ったのだが、フレーズとして、好きな言葉なのである。

昭和30年、40年代がなぜ、日本のエポックメーキングの時代なのか
それは、調べればすぐ分るのだが、簡単に説明すると、一番のポイントは、東京オリンピック(昭和39年・1964)。
このオリンピック開催に向けて動いた前後10年は、まさに激動の時代で、風景も経済も人の心までも変えてしまった時代という意味で、そう表現したのだが、それらの本を今見返してみると、まさにまさにと思うのである。

スマホカメラを愉しむ 凛として 雪解けいちげ そっと春 こういう雰囲気好きだな

うん
思うのは勝手…
相手がそれを受け入れるかどうかは別のことだから…(笑い)
知合いの女性が言っていた
「山本周五郎の描く女性は、
女から見ても理想の女性像、
現実にはあんな女性はいないと
私たちの間では…」と
女性からみても理想の女性像なら
普段
女性とは無縁の僕が
嗚呼と思うのは当たり前…(だよね)
でもね、
作品の中に出てくる女性は大概が
初めから武士の娘ではなく、
下働きをする女性なの
それが見初められて、
何軒かの武士の家の幼女となって、
見染められた人のところに嫁いでいくの
そう、
武士の家の家風、
教養、
立ち居振る舞い、
習い事などを身につけて…
武士の女房になるのは大変だったんだ…
僕が女なら絶対無理だな…
ハハハ…
大丈夫 仮の話にしても
君のようなぐうたらの人に声をかけてくれる人はいないから…(笑い)

銀杏と栗が届いた さて何を 栗ご飯よし茶碗蒸しも 秋の味覚堪能だね 

とっても魅力的なスーパーガール
昨日 合唱に行ったら
90歳のご婦人、
この人はイタリアに長く暮らしていて画家であり俳句の会を主宰していて日本舞踊もやり、
イタリア語も教えているスーパーガールなんだけど
顔を見るなり
「あなた いくら電話しても出ないんだけどどうなってるの」と
言われた瞬間
アッと思って
「ああ、あれは先生だったの、
ごめん、僕は知らない電話にはでないので…」
そういうと、
「それじゃ役にたたない」と言って怒られたのだけれど、
そうか、
若い人ならSMSでメッセージが来るけれど、
90歳ではいくらスーパーガールでもだよね…
「ところで何か…」と尋ねると、
「毎月第二土曜日の夕方から 社会でいろいろ活躍した人が前職を忘れて軽く飲みながらお喋りをする会を我が家でやってるのだけれど、あなた、それにいらっしゃい、あなた面白いからそれに招待しようと思って…」
ありがとうございます。
「第二土曜日の夕方ですね 
了解しました喜んで行かさせていただきます」と
年齢に関係なく、
こうして目をかけて下さるの、嬉しいねぇ…

内藤トウガラシは新宿生まれのトウガラシ

このトウガラシ(内藤トウガラシ)
葉とうがらし・青唐辛子・赤唐辛子と、順に変化していくところを楽しむことができるということで、園芸種としても人気になっているみたい。

味の特徴は、

極端に辛すぎず、ピリッと優しい味わい。
「食べた瞬間に刺激的な辛さがくるわけではなく、後からじんわり辛みが広がるので、辛いものが苦手な方でも食べやすい」らしい。

香りと旨みがたっぷりの青トウガラシ 赤トウガラシは、
青唐辛子は爽やかな香りと苦味のある辛さ、
赤トウガラシは、
「豊かな香りと熟成された旨みを感じることができる」、さらにお

葉っぱも美味

他と比べて葉っぱが大きく柔らかい。初夏のまだ葉が硬くならないうちに収穫すれば、葉唐辛子としてさまざまな料理に使えるらしい。

スマホカメラを愉しむ 昨日 上野で2つの展覧会を見た

知らないことを知る、知っていることもさらに知る…
それが楽しい…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます