コラム 写真エッセイ 思いつき 雑記

姫芙蓉なんだけど 何か物語を感じる

投稿日:

どうやら別の惑星から来たらしい

「おい、無事か」
「ウン 大丈夫、ところでここは何処なんだ」
「地球という星じゃないか」
「そうか 長い旅だったなぁ」
「ウーン、そろそろ情報の収集にいかなければね」
「そうだな、先輩のかぐや姫の記録では、置き土産に残した不死の薬でできたキレイな山、富士山というのがあるらしいから、とりあえず、そこに行ってみよう」
「そうだね まあ、そうしてゆっくり旅をしながら、この国の住民に溶け込まなければね…」
「そうそう、まずはそれが先決…」
そんな会話が聞こえてくるのだけれど…

かつての喫茶店文化、それはとても素晴らしいものだった。

全く知らない土地に行って地域の歴史を調べたり、情報を収集したりする時には、その地域にある古い喫茶店を見つけ、そこを情報収集の基地にしてというのを僕は基本にしていた。
だから今でも、レトロで、馴染み客が集まる喫茶店を見ると、つい入ってしまうの。
しかし、今は、そういう味のある喫茶店、少なくなって、ドトールなどでプライベートを楽しんでいるのけれど…
昔の喫茶店は、地域の人のたまり場で、そこに行って話をしていれば、欲しい情報や、会いたいと思う人をどんど教えてくれるので、毎朝、そこでコーヒーを飲みながら、一日の行動計画を立てていたのだった。
だって、知り合いの一人もいない処に行って何かしようと思っても、手掛かりがなければ行動できないものね。
そう、最初は心細くてどうしようもないのだけれど、ひと月もすると、60人位の知り合いができていて、その人たちがみんな協力してくれるから楽しいし、仕事がとてもはかどるの。
だって、
僕が現役の頃には、今のようにネットが発達してなかったしね。

ネット社会というヤツ、慣れないと、やっぱり大変だよアレ

全てをネットでやりとりする社会になると、そういう情報の収集もできなくなるよね、そりゃそれでまた大変だ。
昨日もある処から電話が着て、気が付くと数分たっていたので、折り返し電話したら、
「いったん メールで予約をとってください」と
「エッ どうしてそうなるの」とつい思ってしまった。なんだか変な社会…
最近はネットで飲み会なんてのも流行しているようだが
「ネットで飲み会なんかして何が楽しいの」と、つい思ってしまうのは僕だけなのだろうか…

コロナによって、社会が大きく変わっているのは感じるけれど

あれって、便利というのかねぇ
高齢者にはよく分らない社会が出来上がっていて、なかなかついけなくなっているのは確かである。
レストランに行っても、タブレットで注文、
あまりにも殺風景なので、結構ですと言って、つい出てしまう。
あれ、なんとかならないのかねぇ。
人間とは、
人と人の間で生きるものだよね、なんか、ネットが全てというの、何か違和感を感じるのだけれど、それは高齢者だからか…

#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #夏の定番 #前撮り #夏 #写真 #photo #japan #日本 #love #japanese #撮影 #とんぼ#カフェ好き #自遊人 #お米の花の神秘 #お米 #kindle
 

 

 

-コラム, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

春ですネェー 心ウキウキ 本当に気持ちがいい

あらまー とろけちゃって… これを撮った時には、絵本という発想はなかったから、 一番いいところが、ドーンと真ん中に。 一枚物の写真で見せる時にはそれでいいのだけれど、 本の見開きでとなると、一番見せた …

シャムの舞姫、グロッパ・ウイニティーショウガ科の花らしい

目次「シャムの舞姫」江戸時代末期、この国で活躍した日本人がいるひとつの花から、思わぬ歴史の話が、面白いね 「シャムの舞姫」 これといって特徴はないのだけれど、なんとなく惹かれると思ったら、そうなんだ、 …

レディース アンド ジェントルマン なんとなくそんな感じ

目次花の表情 本当に面白い写真は 思い込みのビジュアル化 結果 パフィオペディルム この写真に当てはまるのは、「変わり者」話がガラリと変わって 昨日はちょっと緊張した。 花の表情 本当に面白い これ、 …

十勝ポップコーン 黄金のとうもろこし畑から 食べてみた とっても美味しい

目次包装のポリ袋をとって、袋を広げてチーンするだけで、美味しいポップコーンがそれにしても懐かしいねぇ、ポップコーンアメリカンスタイル、 ポップコーン 青春時代の思い出とともに、忘れられない食べ物なので …

寒さの中に、何か新しさを感じる、季節は確実に動いている、動きつつあるのだ

目次年が変わったというだけで、風景までも変わって見える、面白いね風景写真なんて、歳をとってから撮りなさい「先生、もう風景写真しか撮れない歳になっちゃったよ…」 年が変わったというだけで、風景までも変わ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます