「 コラム 」 一覧

シンニンギアエウモルファ なんとも面白い花 物語がそこに見えると撮りやすい

シンニンギアエウモルファという花の中に見た物語 物語りがそこに見えると、写真、とても撮りやすい。 この絵の中に僕は舎利子と目連を見た。 舎利子とは、 古代インドの修行僧で仏教の開祖釈迦仏の十大弟子の一 …

セントポーリア 名前がいいと思って調べたら、発見した人に因んでつけられた名前なのだとか

セントポーリア、遠くから見ると美しいんだけどね 「夜目遠目笠の内」という言葉がある。 この花を見る度に、そんな言葉が脳裏に浮かぶ。 そうなのだ、色は鮮やかで、とても目を惹くんだけれど、レンズで、引き寄 …

ツンベルギア・マイソレンシス

なんとなくメルヘン この花、つる系で、上から下に幾つもの花が連なって咲いているんだけれど、 その花の姿(形)、色、から、インドの僧侶の姿を連想していたのだけれど、 昨日見たこの花は、これまでのイメージ …

時計草、そこから今日もまた次々に頭に浮かんでくることを素直に書いて楽しむ

時計草、そこから連想されたのは映画「時計じかけのオレンジ」だった 時計草 パッションフルーツの花 なんとも面白い花だと思う。 この花を見ると、昔見た映画、 ヌーヴェル・ヴァーグ映画の 「時計じかけのオ …

人生はタイミングだね。ラッキーで桃と温かい心の交流をいただいた

久しぶりに感じた、心の交流 昨日、知り合いを尋ねたら、 「あら、いいところに来たわ、これ持って帰って」 そう言って、大きな桃を2ついただいた。 どうやら、今、届いたばかりというところだったらしい。 説 …

欄って本当に面白い。今日の写真は怪傑紫頭巾、僕が勝手に命名した

写真のタイトルは紫頭巾 僕が子供の頃には、映画でもテレビでも (小学校3年の時テレビが家にきた 相撲は吉葉山という力士が横綱で、鏡里、大内山という名前を憶えている。若乃花、栃錦は大関だったか、横綱にな …

常盤御前と勝手に命名、だって、そういう印象なんだもの、この花

常盤御前は時代を代表する美女だった 「これ、そこ行く女人、面てを見せい」 「なりませぬ、とてもお見せするような顔じゃあありません」 「…」 力づくで被いを開けると 「うん、女人、そなたは常盤殿」 常盤 …

おやすみなさい。知らず知らずのうちに笑顔がこぼれる。いいね、赤ちゃんの寝顔

欄という花、本当に色んな表情を見せてくれる 「シー、静かに、今赤ちゃんが寝てるの」 なんとなく、そんな雰囲気。 振り返ってみると、人生で最も、夢と希望があった時代かもしれない。 僕と君では住む世界が変 …

サギソウ 

知り合いの作品に触発されて サギソウ、花を見た瞬間、 シラサギが獲物を見つけて、急降下する瞬間、そう思って撮ったのが、この写真。 気に入った。 西荻窪の画廊で知り合いの絵と対話、これも楽しい 実を言う …

紅花羽衣の木に咲く花、その印象は夏の夜空に咲く打ち上げ花火

華やかだが、どことなく憂いがあって、こういう印象、僕は好きだな 調べてみると、この花は冬の花らしい。 そう、撮ったのは温室。 葉っぱにも特徴があるが、見た瞬間、夜空に咲く花火を連想したので、そのイメー …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます