cooking discover essei photo

干し鱈と葱とピーマン シメジ入り 思いつき料理 イメージではピッタリと思ったんだけど…

投稿日:

イメージとしてはヨーシと思ったんだけど、
鱈の硬さがちょっとね

やっぱり鱈は単独の方がよかったか…
味としては悪くなく、
それなりに味わい深いんだけど…
まー、そういう時もあるよね…(笑い)

エッ作り方

乾物の塩鱈、
塩水で数時間塩抜きして
それをハサミで切り
フォットプレートのオリーブオイルを少ししき
切った鱈を炒めてから、ネギ、シメジを入れ
最後にピーマンをいれて完成
これをポン酢で食べたのだけどね
ウン 味はわるくない、
美味しいよ
だけどね、
鱈の硬さが他の食材と会わないんだよねぇ…
うん
そう、
鱈が柔らかかったらピッタリマッチしたと思うんだよね
だから今度は切り身の鱈でやって見ようかと

エッ なんで鱈にそんなに拘るのかって

それはね、
昔 週刊ヤングジャンプという漫画で人気になった作品に
「魚CRY」というのがあるんだけど、
その主人公の魚井一生さんと
(この人 ノルウェイからサーの称号が与えられた唯一の日本人でアンクルサンタとしても有名なんだけれど)
なぜか僕は知り合いで、
(一緒に北海道に行って鮭を捕まえたりしたこともあるの)
その魚井さんがね
「鱈には不思議な力がある」と、
口を開けば行っていたものだから、
それが記憶のなかにあってつい買っちゃう…
しかし、
いつも焼くしかしてなかったから
何か他に方法はないのかと思って、
思いつきでやってみたというのが真相なんだけど、
乾物の干し鱈はやっぱり
塩抜きして焼いて食べるのがいいみたい(笑い)
でも、
やってみなきゃ、こういうことも言えないしね…
イメージとしてはピッタリだったんだけど残念…
でもまぁ 美味しかったからいいんだけどね…(笑い)

アッそうだ、
せっかくだからか書いておこう

シシャモという魚があるよね、
何回か僕は魚井さんに
「シシャモ」
何箱ももらったことがあるのだけれど、
それは見事なものだった。
大きさもぴっちりそろって、
魚の光り方が違う
大きさ太さが違う
それをフライパンでちょっと焼いて食べるのだけれど
「なんだこれ」
という程に美味いの
子がぎっしり入っていて、
その感触はまるでケーキ
以来 
普通のシシャモは全く食べてないの
それ程美味い物だった
それもそのはず
魚井さんは「シシャモ大使」と呼ばれる人だったのだから…
本当に本当に本当に色んな人と出会った…
そういう意味では、恵まれていたんだね…

 

 

 

 

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ そうか 生きるとはそういうことなのかと教えられたそんな気がした

この写真こそ、僕は
生きるのビジュアルと思ったのだった
脚、やっぱり大事だね…
歩かなければ…

スマホカメラで楽しむ 白モクレン の透明感のある白色、難しい 

「ハクモクレンの白色と太陽に透けた透明感が勝負…」
そう思って撮ったのだけど、
思い通りには、
なかなかいかない…(笑い)
それでも、本人は
「スマホでこれだけ撮れれば十分」
と思ったりしているんだけどね…(笑い)
だって使うのはイメージだし、
頼まれたものではないし…
自分で
「よし」と思えばいいんだもんねぇ…
だから、
現役を退いて
(自然に仕事がなくなったんだけれど)
愉しんで写真が撮れるようになったの…
そうしたら、
写真を撮って
そこに雑文を載せるのが楽しくなってね…
それで電子書籍に目を向けたの…

電子書籍なら、自分でやればタダだしね…
版元(出版社)いらないし、
KindleのISBN(書籍コード)がついてAmazonで売れるので、
高いお金をかけて自費出版するよりはいいと、
僕は思っているの…

どこか なにか なぜか寂しい夕暮れ時の風景…

写真から得た物語は

「ちょっとお腹空いたね」
「団子、ちょっと食べようか」
「アッお焼き、私、お焼きがいい、野沢菜」
「でも、蕎麦食べるんでしょう」
「大丈夫、食べられる」
そんな会話が聞こえてきそう…
同じ一日の終わりでも、若者とシニアでは、やはり感じかたが違うんだ。
そりゃそうだ、僕だって現役の頃は、曜日に関係なく、夕暮れが来るのが待ち遠しかったものね(笑い)

レンチンで簡単 三浦大根の煮つけ、トロトロプリプリでとっても美味しい

ポイントはやっぱり、長ネギと乾燥オキアミ
それが出来たら、煮汁は捨てて、そこに新たにお水を入れ、本出汁を入れ、麺つゆを少し入れて、お醤油で味を調節(お醤油を淹れれば出汁にもなるし、最高の調味料だね)して、後は、適当にチンすれば出来上がりなんだけれど、今回は、乾燥オキアミとネギを調味料として一緒煮たの…
前に里芋を煮た時に、乾燥オキアミとネギを一緒に煮ると、それがとてもいい味を出したから、それを思い出して…
僕の電子レンジはタイマー式だから、15分を何回かやったけど、グット味が浸みこんだ、トロトロプリプリの美味しい大根が出来上がった

スマホカメラを楽しむ、花はなぜ美しいのか…

花が美しい色や形
よい香りを出しているのは
見ている人の心を癒してくれるためではなく、
「子孫を残すため」

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます