discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 自分の後ろ姿を見るなんて めったにないから

投稿日:

セルフポートレート

なんとなく哀愁が漂ってるねぇ…
いつまでそんなことをやってるん
いい齢をして…

バカだよねぇ…

こんなことをして毎日
もう
70を超えてるんだぜ
そうだよなぁ…
でも他にすることないし…
そんなに毎日毎日写真を撮ってどうすんだよ…

確かに

でも、はたからみればそうかも知れないけれど
これが僕の生き甲斐なんだよ…
風を感じ
空気を感じ
色を楽しみ
河を愉しみ
花や風景や
光りや音…
それをいかにしてビジュアルにしようかと…
そして僕の心は
この時何を感じたんだろうと考えるのが楽しいの
で、
その考えたことを、
いや違う
帰って写真も見ていたら
勝手に指が動いて何か書いてくれるの、
決して飾らない
けっして考えない
ただひたづらに思い浮かんだことをタイピングするの
それを読むのがまた楽しくてねぇ…

人にはそれぞれの価値がある

エッ何…
そんなことをして何になるのかって、
ハハハ
そうだよね…
でもね、
最近はSNSというのができて、
発表すればそれが読んでもらえるし、
それでいいねなんてくるとね、
とても楽しいの…

そこから色んなエネルギーの回転が始まるの

そしてそのブログから、
いろんな人、
しかも世界中の人との交流がうまれ、
それがまた楽しいんだよねぇ…

ブログ、SNS、そして今は出版コードも手にいれた

自分で書いた本を 自分で編集して
世界のマーケットで売れるんだよ
こんな社会が来るなんて
想像もしてなかったよ
だから、
あてもなく歩いて彷徨っていることも、
何にもならないわけではないんだよ…
で、
おまえそれでいくら稼げるんだよ…
さーねぇ…
わからないねぇ…
でもそんなことはどうでもいいじゃん
警備の仕事、
立ってりゃお金もらえるんだし…
健康で元気ならば80歳をこえても働けるんだよ…
ありがたいよねぇ…
でも一つだけ言えることは、
いずれ体も衰弱して働けなくなる
その時どうするかということは考えておかなければ…

瞬き10年の年代だから…

夢や希望だけでは飯は食えないから…
うん
これは切実な問題だ…
取りあえず今日は仕事
明日考えよう…
今日も愉し
明日も愉し
でもね、
自分が考えていたことが少しづつ形になってくことが、とても楽しい
のである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「涼」 いい言葉だねぇ 涼しさが現れている 好きだなこの漢字

目次目に涼しい 昔の人凄いねぇ一仕事した後の一家団欒楽しかったな子供の頃の夏の思い出涼という漢字の成り立ち 目に涼しい 昔の人凄いねぇ 今は外はいくら暑くても、 冷房の効いているところに行けば涼しいか …

スマホカメラを愉しむ エキゾチックなムードの漂う横浜

最近は眠るのではなく、
目を瞑って、
空想の世界で遊ぶのがとても楽しいの
それが今の僕の至福の時間
楽しみはいろんなところにあるものだねぇ…(笑い)

写真を愉しむ 体内をキレイにドラゴンフルーツアッサリ美味しい 僕はサラダで

時に自分の体をいたわって、自分で自分の体をマッサージ

顔、首筋、鎖骨、脇の下、腸、脚、ふくらはぎを軽く触って、
リンパの流れを意識して触ってやると、
とても気持ちがよくて、元気になれるの
健康のために生きているのではないが、
意識しなければ、健康は保てないから…

スマホカメラを愉しむ お神輿を気合で担ぐ秋祭り

目次お神輿を気合で担ぐ秋祭り最後の力を振り絞ってワッショイってどういうことそれにしても重いよねぇこれ…やり遂げた時の達成感って最高なんだろうねぇ お神輿を気合で担ぐ秋祭り 阿佐ヶ谷  パール街にあるレ …

スマホで楽しむ あかい花 あかにもいろんなあかがある

赤と黒という小説もあったよね…
赤と黒のブルースという歌もあった…
アッ
このレコードジャケットに使われているあかは金赤だ…
ということは、
今日の写真のあかは金赤…?
いろは
本当に難しい…
しかししかししかし…
魅力的だよね
赤という色…
もしかしたらそれは
血の色だから…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます